MS Word を使ってレポート作成

レポートの作成

  • レポートの形式は、課題を出す教員による指定に従います。
  • 例えば、私はメール本文に平文で書く ように指定することが多いです。
  • それでは、せっかくインストールされている Microsoft Office がもったいないので、簡単なレポート作成の練習課題をやってみます。
  • 2回の演習で、こんな 1枚のレポートを作成します。

Word で作る部分

  • グラフは MS Excel を使います(次週)
  • できあがり予想図に合わせて、とりあえず(表と図を除いた)本文を入れます。
  • 授業科目とそのレポートであることを最初に書いています。少し小さめにしておきます。
  • 2行目にレポートの題(タイトル)を書きます。
    • 大きめのゴシック体にして、中央揃えにします。
  • 3行目には右よせで自分の名前を書きます。
    • 「理学部1年」となっているところは、学生番号にしてください

表の作成

  • 表を入れるところ(第1段と第2段の間)に改行を入れる。
  • 「挿入」から「表」を選び、3x3 の枠を作る。
  • 各枠の中に文字を入れていく。
  • 枠にマウスのカーソルを合わせてドラッグすると、サイズの調整ができる。
  • 表全体を中央揃えにする。
  • 表のタイトルを本文に書いて、中央揃えにする。

文書の保存

  • 左上の丸いボタンから「名前を付けて保存」します。
  • ファイル名は himawari-b103k999x として、Word 97-2003文書 形式を選びます。
  • ファイル名の - (ハイフン) 以降は学生番号です。

文書(ファイル)の形式について

  • 何も考えずに Word 文書として保存すると .docx という拡張子が付きます。
    • これは、新しい形式なので、古い Word を持っている先生には読めないかもしれません。
  • Word 97-2003文書形式であれば、読めない可能性は小さいでしょう。
  • PDF 形式で保存すると、表示に Adobe Reader が必要で、編集はできなくなります。
    • PDF 形式の方が受け取った時に嬉しいという先生もいるかもしれません。

ついでに

  • 紙でレポートを出すように言われたら、「えー?、環境に優しくないですね」と、つぶやいてみてもいいかもしれません。(^^;)