情報科学教室 卒業論文題目 2012年度(平成24年度) ― 第20期生 ―
岡本研究室
小竹守 悠太 ・ 清家 佑記 |
|
「プレゼンテーション・リハーサルにおける誤り事例にもとづく学習者診断」 |
谷川 晃大 |
「プレゼンテーションの差分とレビュー結果との関連性に着目した改善評価方法」 |
豊永研究室
那須 升亮 |
「GPGPU におけるファンアウトコーンに基づく並列論理シミュレーション法の研究」 |
謝 壮栄 |
「GPGPU による SA 配置改善の並列化の研究」 |
岡村 歩 |
「物理設計予測に向けた多端子を扱う超高速配線法の研究」 |
中込研究室
岡林 有祐 |
「粒子法による流体運動の 3D 表示システムの構成」 |
本田研究室
津久井 晴信 |
「強化学習によるロボットの行動獲得 - 環境変化への適応に向けて -」 |
三好研究室
水永 大登 |
「結合型ソーシャルキャピタルを取り入れた習慣化支援 SNS の開発」 |
藤岡 裕也 |
「音声・動画メッセージ通知機能の習慣化支援 SNS への実装」 |
村岡研究室
竹内 勇矢 |
「並列化アルゴリズムによる論理シミュレーションの高速化手法の提案」 |
橋口 拓哉 |
「GP-GPU を用いた並列論理シミュレータアルゴリズムの検討」 |
松本 夏樹 |
「論理シミュレーションアルゴリズムのハードウェア化の検討」 |
森研究室
任 爽 |
「Kinect を用いた手話トレーニングマシンの開発 - 手話の選定について -」 |
福島 勇 |
「Kinect を用いた手話トレーニングマシンの開発 - 手話入力デバイスの製作について -」 |
林田 翔吾 |
「Kinect を用いた手話トレーニングマシンの開発 - 内部処理について -」 |
古藤 恵一郎 |
「Kinect を用いた手話トレーニングマシンの開発 - OpenCV を用いた手話動作入力について -」 |
卒業論文題目 2011年度(平成23年度)へ /
戻る /
卒業論文題目 2013年度(平成25年度)へ