豊永研フリートーク



ホームページへ


2022年度〜


新しいメールを紹介します(2022.3.5)
 今後も,皆さんと小職とをつなぐメールアドレスは以下となります.
[email protected]
[email protected]
何か話題や相談ごと,雑談などありましたらぜひ,ご連絡ください.
 最終講義を開催いただけるとのことで,森先生が司会,津江学部長があいさつと たいへんありがたい時間をいただきました.
卒業生が聴講しているのを見た時,ちょっとウルっとなりました.
本当に立派な社会人となったみなさんを見ると,この20年間の私の大学人としての 活動が意義あったとうれしい限りです.研究室のみなさん,そして,私にかかわった学生の皆さん,みなさんは私の誇りです!!
 当日聞けなかった卒業生に向けて,森先生が録画いただいていました.
早速ですがYoutubeで限定公開します. お時間あれば,稚拙ではありますが,小職の最終講義をお聴講ください.

出席者記念写真
研究室記念写真1
研究室記念写真2

2021年度


最終ゼミ(2022.3.23)
 卒業式後,Teamsで最終ゼミを行いました.
みなさんへの願いは3つ
1)主観と客観の2つの視点で自分を見てやってください.これから様々な悩みにぶち当たるでしょうが,どんな問題も客観的にみて「たいしたことない!」とわかりますからね.
2)身体資本主義でいきましょう.とにかく身体が元気なら何とかなります.体力的に無理な仕事なら,あっさり「すみません,できません」と言いましょう.大概のことは,誤ればなんとかなります.身体を壊すと,何とかならないですからね.
3)今日の自分が,周りに育てられた,特に親の支援であったことを確認しよう.そして,感謝の気持ちを素直に伝えてあげてください.
それではみなさん,ごきげんよう.いつかまたね.
豊永研記念


卒業式,おめでとう(2022.3.23)
 高知では送り出せませんでしたが,関西からお見送りです
おめでとう,みなさんの未来に幸あれ!!
豊永研ファイナルメンバ他


とうとうこの日がやってきた(2022.2.25)
 最終講義を開催いただけるとのことで,森先生が司会,津江学部長があいさつと たいへんありがたい時間をいただきました.
卒業生が聴講しているのを見た時,ちょっとウルっとなりました.
本当に立派な社会人となったみなさんを見ると,この20年間の私の大学人としての 活動が意義あったとうれしい限りです.研究室のみなさん,そして,私にかかわった学生の皆さん,みなさんは私の誇りです!!
 当日聞けなかった卒業生に向けて,森先生が録画いただいていました.
早速ですがYoutubeで限定公開します. お時間あれば,稚拙ではありますが,小職の最終講義をお聴講ください.

出席者記念写真
研究室記念写真1
研究室記念写真2
最後の四国連合大会!!(2021.9.30)
 最後の卒業生まで,学会発表を頑張ってくれました.しかし,コロナで遠隔です
残念ですが,みなさん頑張ってくれました.

2021年度 成果


■学会論文
□ 渡部修斗, 吉村澄佳, 森雄一郎, 豊永昌彦 熟練者に対する研修生の達成レベルのSOM評価 令和3年度電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会1-3(2021年9月25日オンライン)(査読無)
□ 大木健瑠, 豊永昌彦 上場株式動向のSOM に基づく投資タイミング推定方法 令和3年度電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会1-4(2021年9月25日オンライン)(査読無)
□ 松田廉, 豊永昌彦 SOM による特定産業の株価推定手法 令和3年度電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会1-9(2021年9月25日オンライン)(査読無)
□ 岸野真守, 豊永昌彦 高速画像学習の二分割ニューラルネットワークモデルの提案 令和3年度電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会1-10(2021年9月25日オンライン)(査読無)
■紀要

■その他実績(外部資金採択)


2020年度


おわかれ2(2021.3)
 卒業式の後に,片岡さんが来てくれましたので記念に写真をとりました.
本当にみなさんお元気で活躍されますように.
片岡
おわかれ(2021.3)
 コロナで大変な1年でしたが,それでも卒業が来ます.集まれる数人ですが記念に写真をとりました.
みなさんお元気で未来を作っていってくださいね.
片岡,末永,唐
片岡,豊永
末永,豊永
唐,豊永

表彰(2021.2)
 優秀論文として唐君,末永君が表彰されました.写真は唐君です
Mr.Tang

国際学会Virtual(2020.9 & 12)
 国際学会へ2件採択されました.台湾,ロンドンです.ですがオンラインでした.
初めてのオンライン学会発表でしたが,無事おわりました.台湾では時差なしですが,ロンドンでは なんと夜10:00から12;00時までとなり,眠さをこらえての発表です.発表の唐君も,座長の私も無難なくこなせました.
Mr.Tang

■Youtubeで注目するチャンネル(2020.7.30)
 今年,1月から「謎の高知遊歩」で活動していますが,ほかにも面白いチャネルがあります.
「謎の就職担当」,「謎のICT解説」です. 「謎のICT解説」は,1週間分のICT関連の新聞記事を解説しているので,お役に立てるかと思います. よかったらグッドボタン,チャネル登録を.
「謎の高知遊歩」
「謎の就職担当」
「謎のICT解説」

■新型コロナでイレギュラーな別れと出会い(2020.4.8)
 卒業式でちゃんとお別れできると思っていたいのに,あらゆるイベントが中止になりました. 卒業生の村田君,橘田君,永田君,数森君,いつかまたお会いできる日を楽しみにしています. ユーチューブに動画を挙げています.大学の桜を映してますので,楽しんでください. アカウント名はObserverMです.よかったらグッドボタン,チャネル登録よろしく.
Youtube channel:ObserverM

2020年度 成果


■学会論文
□ 片岡 麻貴,唐 惠東,豊永 昌彦 ニューラルネットワークによる株価推定の入力数依存性 令和2年度電気関係学会四国支部連合大会15-10 (2020年9月26日愛媛大)
□ 西川 健太,唐 惠東,豊永 昌彦 株価推定の重みによる業種間の類似性のSOM 分析 令和2年度電気関係学会四国支部連合大会15-11 (2020年9月26日愛媛大)
□ Huidong Tang,Masahiko Toyonaga A Tiny Neural Network Model for Estimating Next 24 Hour Temperature Transition 令和2年度電気関係学会四国支部連合大会15-12 (2020年9月26日愛媛大)
□ 末永 龍聖,唐 惠東,豊永 昌彦 株価推定のためのアトラクタスペクトル分析 令和2年度電気関係学会四国支部連合大会15-13 (2020年9月26日愛媛大)
□ 彭 柯キン,唐 惠東,豊永 昌彦 単層ニューラルネットワークの GAN の検討 令和2年度電気関係学会四国支部連合大会15-14 (2020年9月26日愛媛大)
□ Huidong Tang, Yuichiro Mori, Masahiko Toyonaga Using Attractor Behavior to Evaluate Neural Network Temperature Accuracy in World Cities International Journal of Intelligent Computing Research (IJICR), Volume 12, Issue 1, ISSN: 2042 4655 (Online), pp.1708-1086, March, 2021.
■国際学会論文
□ Huidong Tang, Yuichiro Mori, Masahiko Toyonaga A Method for Evaluating the Accuracy of Neural Network Estimation Using Attractor Behavior World Congress on Sustainable Technologies(WCST2020), pp.78-83,Dec.
□ Huidong TANG,Yuichiro MORI,Masahiko TOYONAGA A Tiny Neural Network Model for Estimating Next 24 Hour Temperature Transition The International Conference on System Science and Engineering 2020(ICSSE2020), pp.274-279(Aug31-Sep3,2020)
■紀要

■その他実績(外部資金採択)


2019年度


■忘年会前の集合写真(2019.12.26)
 全員そろったところで,集合写真です.
Mr.Kitta, Mr.Nishikawa, Mr.Peng Kexin, Ms.Kataoka, Mr.Nagata, Prog.Toyonaga, Mr.Tang, Mr.Suenaga, Mr.Murata, Mr.Kazumori
豊永研総勢10名です

■四国連合大会優秀発表受賞(2019.12.21)
 電気系学会四国支部連合大会(四国連合大会)で村田君が優秀発表者として表彰されました
Mr.Murata
表彰状と村田君

■四国連合大会発表+OBとの再会(2019.9.21)
 新居浜高専で開催された電気系学会四国支部連合大会(四国連合大会)を無事果たせました.医学部から車を借りて,7時に出発というw
現地でOB(三戸くん)とお会いできました.
Prog.Toyonaga, Mr.Mito, Mr.Murata, Mr.Tang
現地で配ったおやつは,先輩からのものです!神!

■OGが訪ねてくれました(2019.9.20)
 連休ということもあって,四国をめぐる旅を旦那さんとされていた旧姓大菊さんが訪ねてくれました.愛媛で仕事も順調とのこと, 元気そうでなによりです.次は,旦那さんも紹介してくださいね!
Ms.Ohgiku
元気そうでなによりです.学生たちへのおやつありがとう!

■打ち上げ(2019.7.25)
 今年も四国連合大会投稿完了です.集合写真ですが,みんな疲れていますねw
Mr.Kitta, Mr.Kazumori, Mr.Nagao, Mr.Tang, Mr.Murata and Prof.Toyonaga(Toyonaga-labo Members)
打ち上げ記念,お疲れ様でした

2019年度 成果


■学会論文
□ 数森 大己, 村田 憲哉, 豊永 昌彦 確率的結合ニューラルネットワークの判別精度と学習時間 令和元年度電気関係学会四国支部連合大会15-6 (2019年9月21日新居浜高専)
□ 永田 圭吾, 村田 憲哉, 豊永 昌彦 3 層部分結合ニューラルネットワークによる MNIST 判別精度 令和元年度電気関係学会四国支部連合大会15-7 (2019年9月21日新居浜高専)
□ 橘田 渉, 唐 惠東, 村田 憲哉, 豊永 昌彦 1次元3層ニューラルネットワークによる気温推定法 令和元年度電気関係学会四国支部連合大会15-8 (2019年9月21日新居浜高専)
□ Kenya Murata, Masahiko Toyonaga A Stochastic Over Layer Connection Neural Network 令和元年度電気関係学会四国支部連合大会15-12 (2019年9月21日新居浜高専)
□ Huidong Tang, Kenya Murata, Masahiko Toyonaga A Five Layer Neural-Network for Next 24 Hour Weather Parameter Prediction 令和元年度電気関係学会四国支部連合大会15-13 (2019年9月21日新居浜高専)

■国際学会論文


■紀要(H30年度)

■その他実績(外部資金採択)


2018年度


■卒業式(2019.3.22)
 今年も卒業歓送会で記念撮影です.三戸君の学会表彰,山口君,河西君,江口君が学科長表彰されました
Mr.Murata, Mr.Eguchi, Mr.Mito, Prof.Toyonaga, Mr.Yamaguchi, Mr.Yasaka(Toyonaga-labo Members)
記念撮影です
Mr.Murata, Mr.Eguchi, Mr.Mito, Prof.Toyonaga, Mr.Yamaguchi, Mr.Yasaka(Toyonaga-labo Members)
学会賞の記念撮影です
Mr.Murata, Mr.Eguchi, Mr.Mito, Prof.Toyonaga, Mr.Yamaguchi, Mr.Yasaka(Toyonaga-labo Members)
卒業歓送会で塩田先生です

■忘年会(2018.12.20)
 豊永研の忘年会をおこないました.新人歓迎会も兼ねてます.来年もよいとしてありますように.
Mr.Eguchi & Toyonaga-labo Members
Year End Party

■おめでとう(2018.12.06)
 江口君が学会表彰されました.新人たちも含めて記念撮影です.おめでとう
Mr.Eguchi & Toyonaga-labo Members
おめでとう

■IEICE四国支部主催によるIC回路研修(専門講習会)を開催(2018.10.27 & 11.10)
 今年も無事,IC回路研修(専門講習会)のお世話が終了しました.高知大学,高知工科大学の学生が参加いたしました. 半導体設計の基本と面白さを学んで,日本の電子産業の基盤を支えてくれることを祈りつつです.
Thank you all
IC Desing Seminor

■富士山!(2018.10.22)
 専門家相談で東京へ.澄み渡った空に富士山がくっきり.なぜか「泣くなはらちゃん」を思い出しました.
Thank you all
Mt.Fuji

■ありがとう(2018.10.12)
 誕生日前に,学生からプレゼント.帽子と車(トミカ),ありがとう
Thank you all
ありがとう

■四国連合大会発表(2018.9.22)
 福岡での発表に続いて,愛媛大学で開催された電気系学会四国支部連合大会(四国連合大会)2018で4年生河西君,山口君,修士1年村田君,2年三戸君,江口君が発表しました.毎年のことではありますが,九州の後タッチアンドゴーでの発表は少々辛い(村田君,三戸君は特にお疲れ様).  しっかり発表してくれました.全メンバーで記念撮影です.豊永は,1つ前のセッション座長も無事果たせました.一人多いのは気のせいです(笑)
Mr.Eguchi,Mr.Mito,Mr.Kawanishi,Mr.Yamguchi,Mr.Murata,Mr.Fujii
江口君,三戸君,河西君,山口君,村田君(豊永研),藤井君(本田研)

■国際学会発表(2018.9.19-21)
 パワーアップの成果として,学生2名による国際学会発表を実現しました.優秀な学生たち村田君,三戸君の雄姿です.九州大学での開催でしたが国際的な雰囲気を経験できたかと思います.豚骨ラーメンを制覇もしました!!
Entrance Mr.Murata Mr.Mito
雨の中会場入り口------------村田発表------------------三戸発表

■アイアムフリー(2018.4.01)
 本年,やっと学科長の重責を完了しました.ますます,研究活動,教育活動へのパワーアップを狙います!!
JumpingDog
あくまで個人のイメージです http://free-photo.net/archive/entry2164.htmlより(笑)

2018年度 成果


■学会論文
□山口 雅彦, 村田 憲哉, 三戸 理誠, 江口 大介, 豊永 昌彦 基本図形による単層CNNのフィルタと判定精度の評価 平成30年度電気関係学会四国支部連合大会15-6(2018年9月22日愛媛大)
□河西 創太郎, 村田 憲哉, 三戸 理誠, 豊永 昌彦 ヒストグラムと相関係数から生成したバス乗客疑似データのSOM分析適性の検討 平成30年度電気関係学会四国支部連合大会15-7(2018年9月22日愛媛大)
□Kennya Murata, Masataka Mito, Masahiko Toyonaga Performance of a Pairing Filter CNN in Cifar-10 Data Set 平成30年度電気関係学会四国支部連合大会15-8(2018年9月22日愛媛大)
□Masataka Mito, Sotaro Kawanishi, Kennya Murata, Masahiko Toyonaga A Study of Size Dependency of Data Reproduction Method for Big Data Analysis 平成30年度電気関係学会四国支部連合大会15-9(2018年9月22日愛媛大)
□Daisuke Eguchi, Masahiko Toyonaga A Specified Brand Sake Fermentation Process Simulator based on ANN Model 平成30年度電気関係学会四国支部連合大会15-10(2018年9月22日愛媛大)
■国際学会論文
□Kenya Murata, Masataka Mito, Daisuke Eguchi, Yuichiro Mori, Masahiko Toyonaga A Single Filter CNN Performance for Basic Shape Classification The Ninth IEEE International Conference on Awareness Science and Technology (iCAST 2018), pp139-143 (Sep.19-21, Kyushu-Univ. 2018)
□Masataka Mito, Kenya Murata, Daisuke Eguchi, Yuichiro Mori and Masahiko Toyonaga A Data Reconstruction Method for The Big-data Analysis The Ninth IEEE International Conference on Awareness Science and Technology (iCAST 2018), pp319-323 (Sep.19-21, Kyushu-Univ. 2018)
□Keisuke Yabunaka, Yuichiro Mori, Masahiko Toyonaga Facial Expression Sequence Recognition for a Japanese Sign Language Training System 2018 Joint 10th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 19th International Symposium on Advanced Intelligent Systems, pp.1360-1365(Dec.5-8,2018)
□Yuichiro Mori, Masahiko Toyonaga Data-Glove for Japanese Sign Language Training System with Gyro-Sensor 2018 Joint 10th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 19th International Symposium on Advanced Intelligent Systems, pp.1366-1369(Dec.5-8,2018)

■紀要(H30年度)
□筒井真璃菜,三戸理誠,江口大介,豊永昌彦(情報科学)個人情報のないビッグデータ再生成法とその検証
Scientific and Educational Reports of the Faculty of Science and Technology, Kochi University Vol. 1 (2018), No. 5
■その他実績(外部資金採択)
□委託研究 複数ECUの統合シミュレーションシステムの研究開発 特定ものづくり基盤技術 経済産業省
□モノ補助 専門家 着任

2017年度


■今年も無事卒業生送り出しました(2018.3.23)
 一流を目指してください.活躍を祈っています!

ToyonagaLaboMembers
豊永研メンバ

■松下君が訪問(2018.2.07)
 高知大学にOB就職説明で,訪ねてきてくれました.
卒業して1年目,関東でアナログIC設計エンジニアで活躍中とのこと.忙しさは,人を育てる.ノウハウの塊であるアナログIC半導体の世界で, 是非,天辺を目指してください.活躍を祈っています!

ToyonagaLaboMembers and Mr. Matsushita
豊永研メンバ+αと松下君(中央)

■豊永研歓迎会+忘年会(2018.12.14)
 本年度配属された新メンバーと現メンバーで歓迎会+忘年会をしました.
お酒を飲んで,人格変わる人も,そのままの人も,さまざまですね.4年生は,卒業研究完成に向けて,3年生は, 卒業生との縁を大切に,来年が良い年でありますように.

Toyonaga Laboratory Members Year End Party
豊永研メンバーが盛り上がっています

■田中里佳さんが訪問(2017.12.03)
 高知にこられる用事があったとのことで,訪ねてきてくれました.
卒業して3年目,博多でIC設計エンジニアとしてがんばってます.様々な産業の米となる半導体IC,是非,日本のため,世界のためますます活躍されることを祈っています! また遊びに来てくださいね.

Ms.Rika Tanaka & Prof. Toyonaga by Selfy
小生とIC設計エンジニア田中さんとの自撮り

■板東修司君が娘さんと訪問(2017.10.26)
 富士通で活躍する坂東君(2007年修士卒)が,久々に訪ねてきてくれました.
しかも人懐っこくて,かわいい娘さんと一緒に!娘と日本のためにがんばれ!

Mr.Bando & His Daughter
日本と家族を支える坂東君

■ IEICE四国支部主催によるIC回路研修(専門講習会)を開催しました(2017.10.21)
 今年もIEICE四国支部主催によるIC回路研修(専門講習会)のお世話をいたしました,情報科学棟2F計算機演習室で,10月21日(土),11月11日(土)の2日にわたっての開催です.

IC Design Lecture in Kochi-Univ IC Design Lecture in Kochi-Univ
IEICE四国支部主催によるIC回路研修(専門講習会)

■ 電気関係学会四国連合大会発表(2017.9.23)
 今年の連合大会は愛媛大学で開催されました.またまた,写真撮り忘れましたが,^^) 中川君,北里君,村田君,高倉君の4名は日本語で,三戸君,筒井さんは英語で発表しました.(江口さんは急用のため残念).座長も無事終えました.

■ 高知大学に理工学部が誕生しました(2016.4.4)
 理工学部の情報科学科として新入生を迎えます.本年度は就職担当+就職委員長+学科長(情報科学科,応用理学科)です.学生満足度120%!?目指さなければ.

2017年度 成果


■学会論文
□村田 憲哉, 三戸 理誠, 筒井 真璃菜, 豊永 昌彦“単層CNNによる基本図形認識の評価,”平成29年度電気関係学会四国支部連合大会15-8(2017年9月23日) (査読無)
□北里 悠馬, 三戸 理誠, 筒井 真璃菜, 豊永 昌彦“一層 CNN による筆跡鑑定の評価,”平成29年度電気関係学会四国支部連合大会15-10(2017年9月23日) (査読無)
□中川 将志, 三戸 理誠, 筒井 真里菜, 豊永 昌彦 ”一層CNNによる道路標識判定法の検討,”平成29年度電気関係学会四国支部連合大会15-12(2017年9月23日) (査読無)
□高倉 郁也, 三戸 理誠, 筒井 真璃菜, 豊永 昌彦 ”平仮名フォント文字認識における単層CNNの有効性,”平成29年度電気関係学会四国支部連合大会15-13(2017年9月23日) (査読無)
□Daisuke Eguchi, Masahiko Toyonaga“A Japanese Sake Product Classification by Perceptron Learning and Self-Organizing Map (SOM) of the Fermentation Process Data Set,”平成29年度電気関係学会四国支部連合大会1-14(2017年9月23日) (査読無)
□Marina Tsutsui, Masataka Mito, Masahiko Toyonaga”A Medical Big Data Reproduction Method by using The Statistical Histogram and Correlation,” 平成29年度電気関係学会四国支部連合大会1-13(2017年9月23日) (査読無)
□Masataka Mito, Marina Tsutsui, Masahiko Toyonaga“A Privacy Preserving Big-Data Generation for Bus Passenger Analysis,” 平成29年度電気関係学会四国支部連合大会1-12(2017年9月23日) (査読無)
■紀要(H28年度)
□以西正人,筒井真璃菜,豊永昌彦 高知市のバス乗客特性のSOM分析例 高知の情報科学,Vol.9. No.X, March,2017, p4.
□三戸理誠,筒井真璃菜,豊永昌彦 高知市のバス乗客特性生成の一手法 高知の情報科学,Vol.9. No.X, March,2017, p4.
□松下充, 豊永昌彦 ペア信号遅延自動均等調整配線法Wriggle 高知の情報科学,Vol.9. No.X, March,2017, p4.
■その他実績(外部資金採択)
□基盤研究(C)(分担者豊永) 深度センサを用いた手話トレーニングマシンの実用化(森雄一郎)2015-2017
□委託研究 複数ECUの統合シミュレーションシステムの研究開発 特定ものづくり基盤技術 経済産業省
  

2016年度


■ 卒業歓送会 斎田君,以西君,三戸君おめでとう(2017.3.23)
 徳島の電子部品メーカ,香川の光ネットワークインフラ企業,高知大学大学院にそれぞれの道を歩みだす3名との記念撮影です.
やや雨模様ではありましたが,桜がばっちり咲いていました.先は輝いていると信じてしっかり進んでいってくださいね.また、いつかお会いする日を楽しみにしています!

Mr.Saita, Mr.Isai, Prof.Toyonaga, Mr.Mito
斎田,以西,豊永,三戸

■ 昨年卒業した森本君が訪問(2017.3.11)
 関西の電子部品メーカに就職した森本君が,訪ねてきてくれました.
入社1年目にして研修、実習、業務でたくさん学んだこと、仕事に真剣に取り組み、楽しんでいる様子です. 「私は、ラッキーです」との言葉、私もこの言葉は、幸運をもたらすと信じてます. ますます能力を磨いて会社、社会への貢献、がんばってくださいね.また、高知でお会いしましょう!

Mr.Morimoto or SASUKE-KUN
満面の笑顔の森本君

■ わが指導学生の第一期生,武永君が訪問(2017.3.08)
 高知のソフトウェア会社に就職した武永君が,久々にたづねてきてくれました.
なんと,小職の職場だった大阪の門真で活躍とのこと.ソフトウェア,システム,社会動向 について,しっかりと見据えたエンジニアとの印象を受けました.立派なエンジニアとなっ た武永君,よく勉強もしているようです.すばらしい. これからもがんばって社会 貢献してくださいね.高知からいつまでも祈っています.

Mr.Takenaga
ソフトウェアエンジニアの鏡!武永君

■ 中込先生,退官記念品(2017.3.07)
 今回,最後の情報科学コース会議において中込先生へ記念品贈呈をいたしました. お疲れ様でした.先生は,今後,海を見ながら研究の完成をめざされるとのことです.

Mr.Takenaga
中込先生と記念品

■ 電気関係学会四国連合大会優秀発表賞(2017.3.03)
 電気関係学会四国連合大会発表(2016.9.17)で英語発表した筒井さんが優秀発表賞 (Best English Presentation Award)を受賞しました.
おめでとうございます.英語での発表力を,さらに磨きをかけてくださいね.

Ms.Tsutsui & Award Certification
筒井さんと表彰状

■ ASP-DAC学生研究フォーラムで松下君発表(2017.1.17)
 アジア太平洋自動設計国際会議(ASP-DAC2017)が久々,日本で開催(幕張メッセ国際会議場)されました.松下君ががんばってポスター発表しました. 緊張していたようですが,すぐに馴染んでいるようです.場が人を育てるのです.私は,久々の国際会議で情報交換などで楽しみました

Mitsuru, Matsushita Mitsuru, Matsushita
Mitsuru, Matsushita Mitsuru, Matsushita
幕張メッセ国際会議場にて,プレゼンと質疑に応じる松下君

■ IEEE学生発表会で筒井さんが発表(2016.12.22)
 IEEEが開催する学生発表会に初参加です.福山大学(広島)で開催されました.卒論レベルから博士レベル まで様々な学生からの発表がありました.日本制御学会との共催とのことで「定量化・測定方法」が中心でしたが,筒井さんの医療データ定量化,擬似データによるモデル化もなじんでいました.

Marina Tsusui Mito, Marina Tsusui
IEEE学生発表会にて,筒井さんと付き添いの三戸君


■ 岡山大学GSCOで「最適な」学生たちと出会いましあt(2016.11.27)
 昨年に続いて,今年も「科学先取りグローバルキャンパス岡山」にて最適化のお話をいたしました. 神戸大学での恩師,岡山大学名誉教授の原田勲先生に再びお会いできました.科学への熱い思いをもつ若い学生と出会えたことは,喜びです! 講義の様子はこちら

■ IEICE四国支部主催によるIC回路研修(専門講習会)を開催しました(2016.11.27)
 昨年に続いて,今年もIEICE四国支部主催によるIC回路研修(専門講習会)のお世話をいたしました,1高知大学情報科学棟2Fで,10月29日(土),11月12日(土)の2日にわたっての開催です

IC Design Lecture in Kochi-Univ IC Design Lecture in Kochi-Univ
IEICE四国支部主催によるIC回路研修(専門講習会)

■ 電気関係学会四国連合大会発表(2016.9.17)
 今年の連合大会は徳島大学で開催されました.またまた,写真撮り忘れましたが,^^) 三戸君,以西君,斎田君は日本語で,江口さん,筒井さんは英語で発表しました.私はまたまた座長を担当しました.

■ 久しぶりです(2016.5.01)
 関西に,ちょくちょく帰っているのですが,連休5月1日に,半導体分析会社でがんばっている川真田君にお会いしました. 元気に溶け込んでいるようで頼もしい限りです.伊丹生まれの小生にとっても懐かしい場所「つかしん」の「コメダ」で しばし四方山話を楽しみました

Toyonaga,Kawamata Tsukashin, Kawamata, Toyonaga
つかしん,川真田,豊永        コメダでの川真田

■ いよいよ(2016.3.28)
 TRICK投稿も終了,本年度は就職担当となります.学生満足度120%!?目指しましょうかね!
おっと,新聞スクラップのタイトル更新が昨年11月末から溜まってます!がんばって整理せねば.

2016年度 成果


■学会論文
□Mitsuru Matsushita, Yuichiro Mori, Masahiko Toyonaga A Guided Maze-based Length Controllable Router for Signal Delay Matching ASP-DAC2017, Student Research Forum, Poster(Jan, 2017)
□Mitsuru Matsushita, Yuuichiro Mori, Masahiko Toyonaga Evaluation of the Length Tunable Router for Pair Net IEEE主催2016年度第2回学生研究発表会予稿集, IEEE_IM-S16-25, pp.31-32(2016年12月22日) (査読無)
□Marina Tsutsui, Yuichiro Mori, Masahiko Toyonaga A Pseudo Medical Data Generation for SOM Analysis IEEE主催2016年度第2回学生研究発表会予稿集, IEEE_IM-S16-26, pp.33-34(2016年12月22日) (査読無)
□以西 正人, 筒井 真璃菜, 松下 充, 豊永 昌彦 “バス路線改善に向けたバス停属性のSOM分析の一手法,” 平成28年度電気関係学会 四国支部連合大会1-31(2016年9月17日) (査読無)
□三戸 理誠, 筒井 真璃菜, 松下 充, 豊永 昌彦 “バス路線改善に向けたバス乗客データ生成の一手法,” 平成28年度電気関係学会 四国支部連合大会1-32(2016年9月17日) (査読無)
□斎田 悟志, 松下 充, 筒井 真璃菜, 豊永 昌彦 ”SOMとペアワイズ交換法によるトラベリングセールスマン問題解法,” 平成28年度電気関係学会 四国支部連合大会1-33(2016年9月17日) (査読無)
□Marina Tsutsui, Michiaki Muraoka, Masahiko Toyonaga ”A Pseudo Medical Data Generation Method based on the Real Statistic Histogram,” 平成28年度電気関係学会 四国支部連合大会1-27(2016年9月17日) (査読無)
□Daisuke Eguchi, Masahiko Toyonaga “A Seasonal Demand Prediction Method of Japanese Sake by Self-Organizing Map (SOM),” 平成28年度電気関係学会 四国支部連合大会1-26(2016年9月17日) (査読無)
■紀要(H27年度)
□蘆苅 将大,豊永 昌彦,村岡 道明 簡易合成法と並列処理を用いた論理合成法の高速化法 高知の情報科学,Vol.8. No.6, March,2016, p1.
□楊 成,豊永 昌彦,松下 充,林 拓哉 タイムスケーラブルな最適化手法TAPE 高知の情報科学,Vol.8. No.10, March,2016, pp1-4
□豊永 昌彦,松下 充,川真田 雅則 障害物回避を考慮したスタイナー木配線法 高知の情報科学,Vol.8. No.11, March,2016,pp.1-6
□森本 裕介,松下 充,豊永 昌彦 Ripple:ECO配置の一手法 高知の情報科学,Vol.8. No.12, March,2016, pp.1-4
■その他実績(外部資金採択)
□基盤研究(C)(分担者豊永) 深度センサを用いた手話トレーニングマシンの実用化(森雄一郎)2015-2017
□共同研究 高品質・高性能な新規組込ソフトプロトタイピング 株式会社先端システム技術研究所
□共同研究 IoT用プログラマブルスマートデバイスの試作開発 ESL研究所
□委託研究 複数ECUの統合シミュレーションシステムの研究開発 特定ものづくり基盤技術 経済産業省
  

2015年度


■ 卒業式!(2016.3.23)
 今年も無事に,卒業しました.修士の楊君,森本君,学部の川真田君おめでとう.社会人になっても,何かあったらいつでも 相談ください.金関係以外なら何でも相談相手になりますよ!

Toyonaga,Yang,Morimoto Toyonaga, Matsushita, Saita, Yang, Morimoto, Kawamata allstars
楊,森本,豊永        豊永研一同            集合写真

■ 藤井君,大菊さんと久々に再会(2015.3.19)
 卒業記念として,森本送別のため藤井,大菊,松下,豊永の4人で飲み会しました. みんな,社会人として立派です.写真を撮り忘れました(^^;)!また来たときに撮りましょうね!

■ 村岡先生への記念品贈呈(2016.3.10)
 みなさんからお預かりしたい記念品代を村岡先生へお渡ししました.
Sending Present to Pro.Muraoka
村岡先生へ記念品代贈呈
■ 電気系学会四国支部連合大会2015で本研究室の江口君に英語発表奨励賞!(2015.3)
 修士1年の江口大介君が受賞しました.昨年に続いての受賞で,うれしい限りです!

eguchi eguchi with Toyonaga eguchi with morimoto eguchi with matsushita
江口君               With豊永           With森本           With松下

■ 村岡先生最終講義(2016.2.29)
 約10年にわたり本学で教鞭をとられた村岡先生の最終講義がおこなわれました.お疲れ様でした. 情報科学の未来について,多くの学生にとって印象深い記憶にのこるお話でした
Pro.Muraoka Final Lecture Pro.Muraoka Final Lecture
村岡先生の最終講義           記念パーティ
■ 村岡研と豊永研で合同忘年会(2015.12.17)
 LSI設計技術,GPGPU研究で共同研究等で交流が盛んな村岡研のメンバ・[と豊永研のメンバーで忘年会をおこないました. この一年間,みなさまお疲れ様でした.学生時代の晴らしい思い出として記憶ください!
Members of Muraoka Labo and Toyonaga Labo
           村岡研,豊永研のメンバー一同です
■ 岡山大学GSCOで素敵なそして「最適な」出会い!(2015.12.12)
 神戸大学の恩師で岡山大学名誉教授の原田勲先生が運営されている「科学先取りグローバルキャンパス岡山」にて,最適化のお話をいたしました. 原田先生と久々にお話しさせていただいき,大変楽しい時間となりました.また中四国のえりすぐりの高校生,中学生のみなさんの科学への熱い思いに 触れたことは良い経験でした.みなさんお疲れ様でした,そして,緊張にはパワーポーズを!
Prof. Isao HaradaRika-Tanaka
              原田先生と           岡山大学GSCO参加の学生と
■ 田中さん再び高知に!(2015.12.5)
 エンジニアの顔になりつつある田中里佳さんが,再び研究室に顔を出してくれました.在学中のクラブ(TrickOrTreat)の発表会への 参加で高知に来た折とのこと.社会人となった様子をいろいろとお話聞かせてもらいました.次世代のエンジニアとしての活躍を期待 しております.がんばれ!
Rika-Tanaka
田中さん

■ IC設計講習会(2015.10.31, 11.7)
ALSIの山田先生をお迎えして,電子情報通信学会四国支部主催でIC回路研修を高知大学で開催しました.過去,香川大学の服部先生にお世話になった講習会を引き継いだものです.来年度も是非やりたいなと思っております.もちろん,αSXを使ってます.
IC-DesignLecture
IC回路研修 at高知大

■ 吉田君結婚式(2015.10.24)
 京都で回路設計技術者として活躍している吉田君が結婚しました.幸せ太りというのか,VersionUPしてます.新郎新婦ともに朗らかなよいご夫婦でした.卒業生とも懐かしく再会いたしました.竹谷君,旧姓下川さん,海老江君などなど.今後もみなさんの幸せと活躍を,お祈りしております.
Mr.&Mrs Yoshida
吉田夫妻と一緒に

■ 歓迎会(2015.10)
 新人が3名入りました.三戸,以西,斎田くんです.ささやかな歓迎会をいたしました.また,みなさんが私の誕生日を祝ってくれました(多謝)
toyolabomembers
豊永研メンバー
■ 電気関係学会四国連合大会発表(2015.9.26)
 今年の連合大会は高知工科大学と近くで開催されました.写真撮り忘れましたが,^^) 森本君,江口君,松下君,楊さんは,英語発表,田井さん,川真田君,林君は日本語発表,私は座長を担当しました.
■ 田中さん来る!(2015.8.?)
 九州で活躍する田中里佳さんが研究室を訪問してくれたようです.入れ違いですが(笑)次にくるときには連絡くださいね.卒業生にとっていつまでも,訪ねやすい研究室でありつづけたいと思います.
■ 藤井君来る!(2015.6.25)
 広島で活躍する藤井君が研究室を訪問してくれました.車が大好きで車メーカで早3年目,より深く情報科学の勉強することや,新たな技術の修得で忙しいとのことです.友人の内定祝いで来高とのことでしたが,また来てお話を聞かせてください.卒業生にとっていつまでも,訪ねやすい研究室でありつづけたいと思います.
yoshida
藤井君

■ 吉田君来る!(2015.4.22)
 卒業して6年,久々に吉田祐馬君が会社説明会で高知大学,研究室を訪問してくれました.情報科学コースの先輩として,適切なアドバイスの数々,学生たちの就活にとってもよい話をしてくれました.エンジニアとしての自信と,プライ・xートの幸せがあふれでてます.
yoshida
吉田君

■ トピック(2015.4) 本年も情報科学コース長をいたします.よろしくお願いいたします.

2015年度 成果



■学会論文
-Yusuke Morimoto, Michiaki Muraok, Masahiko Toyonaga An ECO Placement for Improving Speci c Signal Delay 1-9 平成27年度電気関係学会 四国支部連合大会1-36(2015年9月26日高知工科大)
-Daisuke Eguchi, Masahiko Toyonaga The Size Dependency of Job-shop Scheduling Problem Simulated Annealing Solver 1-10 平成27年度電気関係学会 四国支部連合大会1-36(2015年9月26日高知工科大)
-田井佐奈江, 豊永昌彦 スペーシングと折れ曲り数を最適化する配線法 1-11 平成27年度電気関係学会 四国支部連合大会1-36(2015年9月26日高知工科大)
-川真田雅則, 豊永昌彦 多端子ネットの近似MST 配線の一手法 1-12 平成27年度電気関係学会 四国支部連合大会1-36(2015年9月26日高知工科大)
-Cheng Yang, Masahiko Toyonaga A Time-Scalable Optimization Method 1-29 平成27年度電気関係学会 四国支部連合大会1-36(2015年9月26日高知工科大)
-Mitsuru Matsushita, Yusuke Morimoto, Michiaki Muraoka, Masahiko Toyonaga A Wire Length Controllable Router 1-30 平成27年度電気関係学会 四国支部連合大会1-36(2015年9月26日高知工科大)
-林拓哉, 楊成, 豊永昌彦 SA 解の分散と冷却率依存性の考察 1-31 平成27年度電気関係学会 四国支部連合大会1-36(2015年9月26日高知工科大)
-Takuya Hashiguchi, Yuichiro Mori, Masahiko Toyonaga, Michiaki Muraoka YAPSIM: Yet Another Parallel Logic Simulation Using GP-GPU Proc. of SASIMI2015, the 19th Workshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information Technologies, pp. 183-186 (March.,2015,Taiwan)
-松下充,森本裕介,村岡道明,豊永昌彦 様々な入力ゲート容量を持つ接続の遅延等価配線法 電気学会 電子回路研究会 ECT-15-012(2015年1月22日高知・かるぽーと)

■紀要(H27年)
-豊永 昌彦,田中 里佳,森本 裕介,"多層配線問題におけるチャネル配線の適応性," 高知の情報科学,Vol.7. No.4, March,2015
-豊永 昌彦,松下 充,森本 裕介,"三端子ネットのゼロスキュー配線の一手法," 高知の情報科学,Vol.7. No.5, March,2015
-竹内 勇矢,豊・i 昌彦,村岡 道明,"マルチコアを用いた高速並列論理シミュレーション手・@の研究," 高知の情報科学,Vol.7. No.6, March,2015
-橋口 拓哉,豊永 昌彦,村岡 道明," GP-GPUを用いた並列論理シミュレーション手法の研究," 高知の情報科学,Vol.7. No.7, March,2015

■その他実績(外部資金採択)
  

2014年度


■ 中井君来る!(2015.3.25)
 社会人になって久々に中井君が会社説明会のため高知大学に来るとのこと,都合で,あえないかも知れないとのことでしたが,なんとか時間を見つけて研究室を訪問してくれました.すっかり,エンジニアの顔になって,頼もしい印象です.これからは,君たちの時代ですね.いつでも応援団ですよ!がんばれ!
nakai 中井さん

■ 卒業式(2015.3.23)
 豊永研究室から3名の卒業生です.「システマティックに学ぶ」かしこさと謙虚さ,「とことん粘る」追求へのしつこさを修得できたら大丈夫,心配ない!
来月からの1年が,みなさんにとって最も充実した新たな日々であることを,ここ高知市の東端,曙町から祈念しております.
toyonaga, morimoto-satoshi, tanaka, kawamata toyonaga, matsushita
豊永,森本さ,田中,川真田    豊永,松下
2014 is all stars
卒業生集合写真


■ 学長表彰(2015.3.18)
 楊君,森本君が豊永研究室から2名も学会発表表彰とのことで,つづけて学長優秀学生表彰を受けま・オた.盆と正月が一緒に来たようなもの.残り1年の2015年度は,思いっきり研究と就職活動に邁進してください.サスケも(笑)
morimoto yang
森本くん      楊さん
toyonaga,yang,morimoto
豊永,楊さん,森本くん

■ 久々の先輩の訪問(2014.12.27)
 藤・芟N,斉藤君がSkyactive-Dのデミオに乗って訪ねてきてくれてました.国際学会で昨年発表した藤井君と今年発表した森本君を交えて発表の苦労話などで盛り上がりました. 来年度には,後輩の一人が斉藤君と同じ会社に入社予定です,先輩としてぜひご指導宜しくお願い致します.4人で一緒に記念撮影しました.!
toyonaga, morimoto, saitoh,fujii
豊永,森本,斉藤,藤井

■森本君が回路とシステムの国際学会APCCAS2014でポスター発表!(2014.11.17-20)
 修士1年の森本君が常夏の石垣島で開催された国際学会APCCAS2014の論文集に採択され,学会にてポ・Xター発表をいたしました.質疑応答など経験をつみ,大変立派に役割を果たしてくれました.学生が成長する姿を見ることは教員冥利に尽きます!
morimoto toyonaga
半日かけてようやく到着した石垣島の会場
poster1 poster2
ポスター発表で英語にてプレゼンする森本君

 恩師の白川先生とツーショットもかないました.
I and Prof. Isao Shirakawa
白川先生と

■ 電気系学会四国支部連合大会2014で本研究室の2人に表彰!(2014.11)
 修士1年の森本君,楊君がそれぞれ「優秀発表賞」,「英語発表奨励賞」を受賞しました.大変うれしいことです!
morimoto and yang
森本君と楊君

■ 電気系学会四国支部連合大会2014で本研究室の5人が発表しました!(2014.9.13)
田中,松・コ,森本,森本(さ),楊君が発表しました.徳島大学工学部での開催です.毎年のことですが,本年は朝6:30集・で時間通りに集合してくれました.9時前に到着して手続き後発表会場へ.練習集中できたのかよい発表でした.当方は座長もしましたが,他大学の学生に勝るとも劣らないすばらしさです.修士2名は英語,4年生は日本語で発表しました.今後の研究に有意義な質問がたくさんいただけ感謝,生かせそうですね.学会のWebは,こちら
tanaka matsushita
田中,松下
morimoto-sasuke morimoto-satoshi
森本,森本(さ)
yang


■斉藤君と藤井君が訪問してくれました(2014.8.11)
斉藤君は,九州でバリバリ仕事をしているようです.また藤井君は,工場実習等でがんばっているようです. たくましくなった両名と私と森本君,久々にいろいろな話をしました
森本,豊永,藤井,斉藤
■半導体分析会社「エルテック」で活躍している竹内君がたずねてきました.(2014.6.18, 6.22)
女房子持ちになったそうで,着々と技術者としてキャリア積んでいるようです. 当方も話に熱中したため前回は写真撮り忘れました.本日またたずねてくれました.
竹内
■藤井君がきました(2014.4.30)
車メーカに就職した藤井君がきました,研修でがんばっているようです. 森本君と記念撮影です
豊永,藤井,森本
■ トピック(2014.4) 本年 総合情報センタより開放され,情報科学コース長をいたします.久々のコース長緊張します.

2014年度 成果



■四国電気関係学会連合大会(徳島大学)9月13日
- 森本 悟司,楊 成,豊永 昌彦,"確率的最適化手法の組み合わせによるTSP 解の検討 1-21,"平成26年度電気関係学会 四国支部連合大会1-21(2014年9月13日徳島大)
- 田中 里佳,森本裕介,豊永昌彦,"エリア配線・ノ適したチャネル配線手法の検討 1-35," 平成26年度電気関係学会 四国支部連合・蜑・-35(2014年9月13日徳島大)
- 松下 充, 森本 祐介,豊永 昌彦,"遅延等価配線の一手法 1-36," 平成26年度電気関係学会 四国支部連合大会1-36(2014年9月13日徳島大)
-Yang Cheng, Masahiko Toyonaga,"Annealing and Pair-wise Exchange Optimization:APE 1-22," 2014 Shikoku-section Joint Convention of the Institutes of Electrical and related Engineers(SJCIEE),1-22(2014,Sep.13)
-Yusuke Morimoto, Mitsuru Matsushita, Michiaki Muraoka, Masahiko Toyonaga,"Length and Via Minimization Re-router for High Performance VLSI Layout 1-37," 2014 Shikoku-section Joint Convention of the Institutes of Electrical and related Engineers(SJCIEE),1-37(2014,Sep.13)

■学会論文

■紀要(H26年)
-森本 裕介,藤井 良弥,村岡 道明,豊永 昌彦,"特定ネット最短化ECO配線法:MANGIRO," 高知の情報科学,Vol.6. No.1, March,2014
-トウ ブンチク,竹内 勇矢,豊永 昌彦,村岡 道明,"マルチコアプロセッサを用いた並列論理シミュレーション手法,"高知の情報科学,Vol.6. No.2, March,2014
-蘆苅 将大,大菊 祥子,豊永 昌彦,村岡 道明,"部分論理回路の簡易論理最適化手法の研究,"高知の情報科学,Vol.6. No.3, March,2014

■その他実績(外部資金採択)
  

2013年度


■卒業式で理学部長賞(藤井)学生奨励賞(森本)を2名が受賞しました(2014.3.21)
研究室から2名も表彰されました.名誉なことです.また,黄さんが無事Philips社に入社.みんないい顔です.
新たにきた楊君とともに記念撮影しました
藤井,森本,豊永,黄,楊 藤井,森本,黄,トウ,楊
表彰される藤井君 表彰される森本君
■斉藤君がきました(2013.12.27)
設計技術者として福岡,京都と忙しく活躍しているとのこと,帰る前に記念撮・eしました
豊永,斉藤,藤井
■四国支部連合大会(2013.9.21)
平成25年度電気系学会四国支部連合大会に無事3件発表,終了後の慰労会で記念撮影
黄,大菊,豊永,森本,藤井
■ 謝 壮栄君が秋卒業(2013.9.20)
秋卒業で謝 壮栄君が卒業となりました.先ほど,卒業式と懇親会を終えて研究室で記念撮影
9月末に中国に帰国して就活をするとのこと,日本語と日本の心=誠実と情報科学の知識と
プログラミングやアルゴリズム研究の経験を武器に頑張れ!努力! 加油!
謝君と豊永同僚の藤井,謝,豊永
■ 藤井君がMWSCAS-2013で発表(2013.8.3-7)
MWSCAS2013(オハイオ州立大学ユニオン会場:Ohio Union, Ohio State University)
で修士2年藤井君が研究発表しました.豊永研究室から博士学生による海外発表は
ありましたが,修士学生による海外発表は初めて,快挙です.
大学の入り口(たくさんある中の1つ),発表,オハイオ州立大学が開発した世界最高速
の電気自動車(Buckeye Bullet)そしてホテルから会場までにあるイウカ公園(森)の写真です.
オハイオ州のことをThe Buckeye State というそうです.
Ohio State UniveristyPresentation of Mr.FujiiOhio Union Buckeye BulletIuka Park
■ 卒業生の中井君が来ました(2013.7.26)
・、修期間を終えて,関西でマイコン系開発の仕事をする中井駿介君が
久々に研究室に帰ってきました.まじめに取り組む力を発揮して,
是非一流のエンジニアを目指し,日本のため世界のため活躍を祈ります!
4年生の森本君とも記念撮影です.
中・芟Nと豊永森本君と中井君
■ 卒業生の板東君の結婚式に参加!(2013.5.18)
板東修司君とマリ子さん(旧姓吉川マリ子さん)のご結婚披露・モノ出席しました.昨年打ち合わせで 以来ですが,実に幸せそのものです.阿部先生から高校での板東君のことをいろいろと伺いました.
兵庫県の三田学園で教員をしている上野正嗣君(豊永研卒)や高知大学卒業生の面々にも久々にお会 できました.さあ独身組は,がんばれねば!ですね.^^)
板東修司・マリ子夫妻上:山口雅之,加藤慎一,西口修司,上野健太郎,牛田吉章  下:庄野様,阿部先生,豊永,上野正嗣
■ 岡村君が来ました(2013.5.2)
伊丹で研修中の岡村君が研究室に訪問してくれました.
しっかりと知識とビジネスセンスを磨いてがんばってくださ・「!
新たなメンバー森本君と一緒に記念撮影です.
morimoto, okamura, toyonaga
■ 寺田君,斉藤君が来ました(2013.5.1)
広島,京都で就職した寺田君,斉藤君が久々に研究室に訪問してくれました.
今後ともよき先輩として後輩をいろいろと支援よろしくおねがいします.
システマティックに理解し,前向きに考えて行動する!
会社のため,日本のため,世界のために能力を高めてがんばってください!
ookiku, saito, terada, fujii, toyonaga
■ トピック(2012.4) 本年も総合情報センタ・[(図書館)長をいたします.そろそろ最後!? 高知大学の総合情報センター,図書館を良くして次へ渡したいものです.

2013年度 成果


■四国電気関係学会連合大会(徳島大学)9月21日
- 森本裕介,藤井良弥,村岡道明,豊永昌彦 "特定信号の最短配線のための領域制限配線 1-33," 平成25年度電気関係学会 四国支部連合大会1-33(2012年9月21日徳島大)
-Yoshiya Fujii, Yusuke, Morimoto, Michiaki Muraoka, Masahiko Toyonaga,"A Fast Router using the Global Router Driven Restricted Area 1-34," 2013 Shikoku-section Joint Convention of the Institutes of Electrical and related Engineers(SJCIEE),1-34(2013,Sep.21)
-Yan Huang, Masahikoa,"An Efficient Channel Router for Big Channel Problem 1-35," 2013 Shikoku-section Joint Convention of the Institutes of Electrical and related Engineers(SJCIEE),1-35(2013,Sep.21)
■学会論文
-Yoshiya Fujii,Michiaki Muraoka,Masahiko Toyonaga A Multilayer Crosstalk Avoidance Router using Restricted Maze Grids Proc. of MWSCAS 2013, pp.641-644(Aug, 2013)
-Tingyuan Nie, Yansheng Li Lijian Zhou, Masahiko Toyonaga A Multilevel Fingerprinting Method for FPGA IP Protection Proc. of ISCAS2013, pp.1789-1792(May, 2013)
■紀要(H25年)
-岡村 歩,藤井 良弥,豊永 昌彦 「物理設計予測に向けた多端子を扱う超高速配線法の研究」高知の情報科学, Vol.5. No.1, March 2013
-那須 升亮,大菊 祥子,豊永 昌彦「GPGPUにおけるファンア・Eトコーンに基づく並列論理シミュレーション法の研究」高知の情報科学, Vol.5. No.2, March


■その他実績(外部資金採択)
・潟鴻Wックリサーチ 奨学寄付「配線プログラムの研究」

2012年度


■ 中井駿介君が学長学生表彰されました(2013.3.19)
前年の連合大会における英語発表表彰に続き,学生表彰されました.おめでとうございます.高知大学,大学院生としてうれしいPropertyが追加されました.明るい笑顔をいつまでも忘れないでくださいね!
Shunsuke Nakai,Ms of Sci.Mr.Nakai and Prof.Toyonaga

■ 王青冬(Dr. Wang Dong Qing)先生が高知に来られました(2013.2.2)
5年前に博士学生として卒業し,中国の内蒙古農業大学で教鞭をとられている王冬青先生(中国では,老師というのが正しいそうです)が 高知に来られました. 教育,研究の話や,同じく同窓のDr. Tingyuan Nie先生(中国・青島理工大学)との交流など楽しい話をしました. 元気の源は,良い学生を育て,出会うこと・・・私もおなじですね! 「大義」をしっかりと教えておられるようです. またお会いしたいですね,再会!
Dr.Wang Dong Qing

■ 豊永研同窓会in大阪(2012.12.28)
関西在住の卒業生の集まり(同窓会・{忘年会?)がありました.以前から相互には交流あったとのこと.卒業後も研究室の仲間が会社を超えて交流することは,多様な視点から現社会を捉える上ですごくいい!
昨年度卒業した斉藤君,まじめな竹谷君(祝パパ),太陽な下川さん(祝ご結婚),向日葵の宮城さん(from東京),プラス指向の海老江君(祝??),超前向きな吉田君(幹事),本年度卒業予定の中井君も参加し近況を語りあい,当方もブートアップできました!「働く」=「世のため人のため自分のため」ですよね,新年が更なる成長の機会となりますように!
allmembers allmembers
なぜか大仏様の下で集合写真+その拡大

■ 電気系学会四国支部連合大会12で中井駿介君が英語発表奨励賞を受賞しました!(2012.12)
中井駿介君が英語発表奨励賞を受賞しました.英語発表で4名のみの快挙です.努力は報われるのですね.
Mr.Nakai
マスク図面の前で表彰状を持つ中井駿介君

■ 電気系学会四国支部連合大会12で本研究室の6・シが発表しました!(2012.9.29)
中井,藤井,黄,謝・C岡村,那須君たちが発表しました.香川の四国電力研修所での開催です.時間が読めないため,朝6:45集合でしたが,みなさんがんばって定刻に集合してくれました.練習十分だったのでよい発表ができました.当方は座長での参加.修士3名は英語,4年生は日本語での発表でした.出席者も多く,有意義な質問もあり,今後の研究に生かせそうです.詳細は,こちら
allmembers
上段:謝,藤井,岡村,中井 下段:大菊,黄,豊永,山中,那須

■ Mr.Upulさんお元気で!(2012.9)
2010年に卒・ニしたUpul Herathさんが,カナダに移住す・驍ニのこと.高知,いえ日本をを離れます.久々に研究室を訪ねてくれました.元気に活躍されることを祈ります.
Upul Herath
Upulさんと記念写真

■ DAシンポジウム12で本研究室の藤井君,大菊さん・ュ表!(2012.8)
今回.論理シミュレーション,配線で野発表です.質疑等で,大変活発な前向きな議論がされなかなかGoodでした.昨年と同じ下呂温泉で名古屋前泊となりました.学会では村岡先生が主査をされ,大変お忙しい様子でした.
Fujii Ohgiku
発表する藤井君と大菊さん
Celemony ALL
表彰式で主査の村岡先生 会場玄関で記念写真(上段:中井,豊永,村岡,下段:藤井,大菊)

■ トピック(2012.6)DAC出張で最新の動向を見て,聞いて,議論してきました(2012.6)
昼休みの合間にサンフランシスコの観光地へ
Moscorn Center Fishermanz Warf

■ トピック(2012.4) 本年も総合情報センタ(図書館)長をいたします.そろそろ最後!? 高知大学の総合情報センター,図書館を良くして次へ渡したいものです.

2012年度 成果


■四国電気関係学会連合大会(香川四国電力研修所)9月29日
-Yan Huang,Yoshiya Fujii,Masahiko Toyonaga "A Peripheral Router for Via Minimization," 2012 Shikoku-section Joint Convention of the Institutes of Electrical and related Engineers(SJCIEE),1-4(2012,Sep.29)
- 岡村 歩,藤井良弥,豊永昌彦 "物理設計予測に向けた多端子を扱う超高速・z・・@の検討," 平成24年度電気関係学会 四国支部連合大会1-5(2012年9月29日香川)
- Syunsuke Nakai,Yoshiya Fujii,Masahiko Toyonaga "A Parallel Divided-Area Routing Method on GP-GPU," 2012 Shikoku-section Joint Convention of the Institutes of Electrical and related Engineers(SJCIEE),1-18(2012,Sep.29)
- 謝 壮栄,山中卓也,豊永昌彦 "GP-GPUによるSA配置改善の並列化の検討," 平成24年度電気関係学会 四国支・曝A合大会1-19 (2012年9月29日香川)
- 那須升亮,大菊祥・q,村岡道明,豊永昌彦, "GP-GPUにおけるファンア・Eトコーンに基づく並列論理シミュレーション法の検討," 平成24年度電気関係学会 四国支部連合大会1-20 (2012年9月29日香川)
- Yoshiya Fujii,Syunsuke Nakai,Michiaki Muraoka,Masahiko Toyonaga "A Study of Crosstalk-Free Maze-Router" 2012 Shikoku-section Joint Convention of the Institutes of Electrical and related Engineers(SJCIEE),1-21(2012,Sep.29)
■学会論文
- 大菊祥子,橋口拓哉,豊永昌彦,村岡道明 "GP-GPUを用いた並列論理シミュレーションアルゴリズムの評価," 情報処理学・・DAシンポジウム2012論文集, Vol.2012, No.5, pp.109-114(2012)
- 藤井良弥,中井駿介,村岡道明,豊永昌彦 "領域制約によるクロストークフリー迷路配線法," 情報処理学・・DAシンポジウム2012論文集, Vol.2012, No.5, pp.181-186(2012)
■紀要(H24年)
- 斉藤 未来,豊永 昌彦: L型経路を用いた超高速多層配線法, 高知の情報科学, Vol.4. No.6, March 2013
- 西村 直樹,豊永 昌彦, GPGPUを用いた高速統計データ計算方法, 高知の情報科学, Vol.4. No.9, March 2013
- 藤井 良弥,中井 駿介,寺田 翔太,村岡 道明,豊永 昌彦 GPGPUを用いた迷路配線の並・EAルゴリズムの一手法, 高知の情報科学, Vol.4. No.9, March 2013
- 大菊 祥子,豊永 昌彦 GPGPUによる並列ソートアルゴリズムの一手法, 高知の情報科学, Vol.4. No.9, March 2013

■その他実績(外部資金採択)
・平成24年度科学研究費補助金 基盤研究C「次世代集積システム設計のタイミング保証インクリメンタル物理設計法の研究」最終
・晦LSI 共同研究「配線プログラムの研究」

2011年度


■ 電気系学会四国支部連合大会11で本研・・コの7名が発表!(2011.9.23)
寺田,中井,中山,斉藤,藤井,西村,大菊君が発表しました.例年通り,朝6:30事務棟から徳島,そして阿南へ.集合に遅れないで定時より早めに出発,元気に発表できました.修士2名は英語,修士1人と4年生は日本語です.出席者は少しでしたが有意義な議論ができました.詳細は,こちら
allmembers
上段:寺田,中井,藤井,大菊,山中,下段:斉藤,西村

■ DAシ・塔|ジウム11で本研究室の中井くん発表!(2011.9.2)
今年は中井君が発表,専門家の中での発表で緊張しましたが,GoodJob! 高知から下呂温泉の会場と例年のごとく長旅でしたがお疲れ様でした!
Gero Station Checking the Presentation
発表準備の中井君(右)をフォローする寺田君(左)
Seminor Room
発表会場

2011年度 成果


■四国電気関係学会連合大会(阿南高等専門学校)9月23日
藤井良弥(高知大学), 中井駿介(高知大学), 村岡道明(高知大学), 豊永昌彦, "GP-GPUを用いた並列迷路配線法の検討," 平成23年度電気関係学会 四国支部連合大会講演論文集 1-25 (2011年9月23日阿南高専)
西村直樹, 中井駿介, 豊永昌彦,"GP-GPU を用いた最大最小検索アルゴリズムの検討 1-26,"平成23年度電気関係学会 四国支部連合大会講演論文集 1-26 (2011年9月23日阿南高専)
大菊祥子, 中井駿介, 豊永昌彦,"GP-GPU によ・髟タ列ソート・Aルゴリズムの評価 1-27,"平成23年度電気関係学会 ・l国支部連合大会講演論文集 1-27 (2011年9月23日阿南高専)
斉藤未来, 豊永昌彦,"超高速配線手法の検討 1-28," 平成23年度電気関係学会 四国支部連合大会講演論文集 1-28 (2011年9月23日阿南高専)
山中卓也, 寺田翔太, 村岡道明, 豊永昌彦,"GP-GPUを用いた並列配置手法の評価 1-29," 平成23年度電気関係学会 四国支部連合大会講演論文集 1-29 (2011年9月23日阿南高専)
Shunsuke Nakai, Shota Terada, Michiaki Muraoka, Masahiko Toyonaga,"A Pin Configuration Improvement Method for SiP Package Routing 1-30," the 2011 Shikoku-section Joint Convention of the Institutes of Electrical and related Engineers.1-30 (Anan-CT. Sep. 2011)
Shota Terada, Michiaki Muraoka, Masahiko Toyonaga,"A Study on the Effectiveness of Crosstalk-Avoiding 1-31," the 2011 Shikoku-section Joint Convention of the Institutes of Electrical and related Engineers.1-31 (Anan-CT. Sep. 2011)
■学会論文
・中井駿介,藤井良弥・C寺田翔太,村岡道明,豊永 昌彦「GPGPUを用い・ス迷路配線実装の一手法」情報処理学会 DAシンポジウム2011論文集, Vol.2011, No.8, pp.147-152.
■紀要(H23年) ・丸岡 翔、豊永 昌彦、村岡 道明「動的クロストーク解析手法の改良と評価」, 高知の情報科学, Vol.3. No.5, March 2012
.
■その他実績(外部資金採択)
・平成23年度科学研究費補助金 基盤研究C「次世代集積システム設計のタイミング保証インクリメンタル物理設計法の研究」継続
・潟鴻Wックリサーチ共同研究「ミニファブEDA研究」

2010年度


■ 再会 戸所先生 (2011.3.26)
奈良先端科学技術大学院大学特任教授 戸所義博先生が高知にこられました・D当方が東京でご指導いただいた恩人で,竜馬に魅了されたとのこと.帰りの途上で観光案内させていただきました.
Prof.Todokoro Prof.Todokoro
竜馬と記念写真             五台山展望台にて

■ 祝!宮城さん南溟賞受賞 (2011.3.23)
優秀な修士論文に対して理学部同窓会から送られる南溟賞を宮城さんが受賞しました.宮城さんは,東北関東大震災の福島県出身です.これがすこしでも彼女のがんばりにつながればよいですね.
NammeiSho2011 NammeiSho2011b
卒業歓送会E会場(ホテル日航高知)               表彰舞台

■ Design Automation & Test in Europe (DATE2011)(2011.3.14-18)
最新技術を調べる目的で国際学会(DATE2011)に出張しました.帰りにちょっとだけパリで写真も撮りました.
DATE2011 凱旋門
DATE会場(フランスグルノーブル    シャンゼリゼ通りから凱旋門を見て

■ 新年会(2011.1.14)
忘年会ができませんでし・スので新年会です.
TOYONAGA-LABO SHINNENKAI
上段 大菊,中井,田村,寺田 下段 藤井,豊永,西村,宮城

■ 試作チップ完成!(2010.10.1)
豊永研で作成した始めての意味のある回路(4ビットフルアダー)の回路ができました.2010年度卒業の学生たちのデータも入ってます.0.8ミクロンの配線幅で描かれたTOYONAGA-LABO KOCHI-UNIV. もくっきり見えます.
TOYONAGA-LABO CHIP TOYONAGA-LABO CHIP All
チップ一部拡大   チップ全体

■ 電気系学会四国支部連合大会10で本研究室の4名が発表!(2010.9.25)
宮城,寺田,中井,田村君が発表しました.朝6:30事務棟から愛媛大学へ.例年の日帰りでハードスケジュールですが,みなさん元気に発表しました.特に修士2名は英語発表でした.やはり新たなチャレンジは刺激になりますね.集合写真もごらんください.詳細はこちら
nakai tamura terada miyagi
中井 田村 寺田 宮城

Kochi University
電気系学会四国支部連合大会10 高知大学メンバー集合写真

■ 鳩の来襲!(2010.9.6)
DAシンポジウムで研究室を留守にしているあいだに鳩が巣をつくってしまいました.ハブはあったかいのか?.
Dove Nest
みご・ニな鳩の巣

■ DAシンポ・Wウム10で本研究室の寺田くんが発表!(2010.9.2)
寺田君は,並み居る専門家の中で立派な発表してくれました・D高知から会場の豊橋(愛知県)に夜到着という発表と帰りで昨年同様8時間近くの長旅でした.なぜか駅前の王将の餃・qがうまかった!?.
Shota Terada
寺田 翔太

■ 岡山の半導体工場(シリコンファウンドリ)見学(2010.06.22)
岡山と広島の県境にある半導体工場(フェニテック)に見学に行きました.
all-stars 2010
中井君とフェニテック玄関

2010年度 成果


■四国電気関係学会連合大会(愛媛大学キャンパス)9月26日
中井駿介, 寺田翔太, 村岡道明, 豊永昌彦 ”SiP パッケージ配線における端子割付改善法 1−9 ”平成21年度電気関係学会 四国支部連合大会1-19 (2010年9月25日愛媛大)
・c村良介, 寺田翔太, 宮城 悠, 豊永昌彦”クロストーク回避配置のクロストーク推定法の検証 1−11 ”平成21年度電気関係学会 四国支部連合大会1-11 (2010年9月25日愛媛大)
Shota Terada, Haruka Miyagi, Michiaki Muraoka, Masahiko Toyonaga " A Package Routing Method based on Placement Technique 18-15" the 2010 Shikoku-section Joint Convention of the Institutes of Electrical and related Engineers. 18-15 (Ehime-univ. Sep. 2010)
Haruka Miyagi, Michiaki Muraoka, Masahiko Toyonaga " An Optimal ECO Stage Decision in SoC Design based on Placement ECO Prediction 18-16" the 2010 Shikoku-section Joint Convention of the Institutes of Electrical and related Engineers. 18-16 (Ehime-univ. Sep. 2010)
■学会論文
・佐々木正人, 斎藤卓也,石黒克也,豊永昌彦「高知大学総合情報システムの監視と利用者動向」学術情報処理研究No.14, pp.64-71, Sep. 2010.
・寺田翔太,宮城悠,村岡道明,豊永 昌彦「確率論的配置手法によるパッケージ配線の一手法」情報処理学会 DAシンポジウム2010論文集, Vol.2010, No.7, pp.21-26.
・Tingyuan Nie, Yansheng Li, Xiaoke Xu, Masahiko Toyonaga Performance Evaluation for Watermarking Techniques ICBECS(International Conf. on Biomedical Eng. and Computer Science) 2010, pp.548-551, April, 2010.
■紀要(H22年)
・小林 政幸,仙頭 航,豊永 昌彦,村岡 道明 クロストークによる遅延変動を考慮した動的解析手法 高知・フ情報科学, Vol.2. No.3, March 2010.
・豊永 昌彦,来栖 正博,ウプル ヘラス 次世代 SiP(System-in-Package)自動配線法の検討 高知の情報科学, Vol.2. No.6, March 2010.
・杉本 聖,宮城 悠,吉田 佑馬,村岡 道明,豊永 昌彦 SoC 設計フローにおける最適な ECO 適用段階判定法 高知の情報科学, Vol.2. No.7, March 2010.

■その他実績(外部資金採択)
・平成22年度科学研究費補助金 基盤研究C「次世代集積システム設計のタイミング保証インクリメンタル物理設計法の研究」採択
・高橋産業経済研究財団平成22年度「次世代SiP(システムインパッケージ)の自動配線法の研究」
・CIJほくでん平成22年度「教育ソフトウェアの研究」

2009年度


■ 岡山大学 原田勲先生の退官記念パーティ(2010.03.07)
神戸大学で指導頂き,現岡山大学教授 原田勲先生の退官記念パーティ(岡山)に出席しました.岡山大,神戸大OB合同で楽しい会でした.先生と奥様,そして卒業生との暖かい交流についていろいろと学びました.また,うれしいことに学生時代の論文共著者Hung The Diep先生(Cergy-Pontoise大副学長)がフランスから参加され,始めてお会いすることができました.生きていれば楽しいことがたくさんありますね!
Prof.Harada & Mrs.HaradaProf.Hung The Diep
原田先生と奥様         Hung The Diep先生

■ 追い出しコンパ(2010.02.16)
新しい学生食堂にて情報科学コースの追い出しコンパがありました.景気厳しい時期の卒業ですが,卒業発表を終えた幸せそうな学生たちとの集合写真です.卒業まであとすこしの学生生活を楽しんでください・・・もちろん健康にも気をつけて!
all-stars 2010
情報コース学生と先生方の集合写真

■ 寺田君が電気学会四国支部優秀発表賞を受賞!(2009.1.05)
本年の電気関係学会四国支部連合大会で寺田君の発表が電気関係学会四国支部連合大会で優秀発表賞を受賞しました.新年からうれしい知らせです.記念撮影をUPします.
Terada
表彰状を手にする寺田君「配線形状推定によるクロストーク回避配置法の検討」

■ 電気関係学会四国支部連合大会09で本研究室の3名が発表!(2009.9.26)
細木,寺田,杉本君が発表しました.朝6:20集合〜愛媛大学へ.往復5時間あまりの日帰りでした.四国内の他の大学生の発表にも触れられたのは良い刺激になったかと思います.厳しい練習に耐えて,すばらしい発表をしてくれました.豊永は座長も担当.詳細はこちら
Sugimoto, Hosogi, Terada
杉本 細木 寺田

■ DAシンポジウム09で本研究室の宮城悠さんが発表!(2009.8.26)
彼・翌フ勇姿です.京都前泊で昼前に会場入り,発表と帰りの8時間近くの長旅でしたが多くの研究者と交流ができました.
Haruka Miyagi
宮城悠

2009年度 成果


■四国電気関係学会連合大会(愛媛大学キャンパス)9月26日
細木一生,来栖正博, 豊永 昌彦”三分木クロックツリーの45 度配線によるスキュー評価1−16 ”
寺田翔太,吉田佑馬, 村岡道明, 豊永昌彦”配線形状推定によるクロストーク回避配置法の検討1−17 ”
杉本聖,・{城悠, 吉田佑馬, 豊永昌彦”LSI 配置のECO 有効範囲の特定法1−18”
■学会論文
・宮城悠,吉田佑馬,村岡道明,豊永昌彦「レイアウト配置ECOの有効性判定法」情報処理学会 DAシンポジウム2009論文集, Vol.2009, pp.67-72.
・Xin Zhang, Yuma Yoshida, and Masahiko Toyonaga XIN:Fast Wirelength Estimation Algorithm for Placement in VLSI Design ISDLT09, pp.61-64, May 2009.
・Xin Zhang, Tsuyoshi Takeuchi, and Masahiko Toyonaga AKEBONO: A Novel Quick Incremental Placer ICICDT09, May 2009.
・Xin Zhang, Tsuyoshi Takeuchi, and Masahiko Toyonaga Cell Merge: A Basic-Pre-Clustering Clustering Algorithm for Placement ICICDT09, May 2009.

■その他実績(外部資金採択)
・独立行政法人 科学技術振興機構 重点地域研究開発推進プログラムH21年シーズ発掘試験「SoC論理設計とレイアウト設計データの継承型ECO設計法の研究」
・E高橋産業経済研究財団平成21年度 「次世代SiP(システムインパッケージ)用自動配線技術の調査研究」

2008年度


■ トピック(2009.3.9-10)テーブルネットワークプロジェクト(TNP)in メディアの森
 「インターネットを手でさわろう!」を旗印に,総合情報センター佐々木研+豊永研との合同でテーブルネットワークプロジェクトを実施しました.ネットワークという仮想世界(virtual)を「実物(real)」で,しかもテーブルの上に構築するという試みでした.複雑怪奇な各種設定も「うんうん」「なるほどね」で大成功.ただし,豊永は一番楽しい「動かす」直前で会議で欠席,見逃しました・・・.ということで,第2弾,夏休みにTNP2の開催決定ということにします.
Exciting members Prof.Sasaki's Lecture Several Parts of Network
わくわくするメンバー達             佐々木先生の講義           ネットワークの部品群
■ 王冬青博士が,講師に就任(2009.1.6)  昨年学位を取得した王冬青博士が,内モンゴル農業大学講師に就任したとのうれしいニュースが初春早々ありました.今後の活躍を期待したいと思います.
■ トピック(2008.11.14) チップ写真
 3月に開催したレイアウトマスク設計セミナー(ALSI 山田先生)で学生たちが設計したNANDゲート群が製造されて届きました.キラキラしてきれいです.(拡大にはVixen PC-600V使用)
Overview of chip Larger scale1 Larger scale2
チップ全景                  拡大1                 拡大2
■ トピック(2008.11) ホームページリニューアル
 関連リンクにJR時刻表,CSSを利用して見栄えを変えました.また,携帯サイト情報・熏・閧ワした.
■ トピック(2008.10.12) 新人歓迎会と電気系学会四国支部連合大会発表打ち上げ+豊永誕生日!
 平成20年度電気系学会四国支部連合大会での発表打ち上げと10月に配属された,新人の歓迎会をしました.
Yokoyama, Ebiye, Kurusu, Arita, Hosoki, Miyagi, Bando,Yoshida, Toyonaga, Zhang, Tei, Takeuchi, Taketani, Watanabe
(上)竹内,宮城,渡邊,横山,海老江,杉本,石井,寺田
(下)有田,吉田,張シン,来栖,豊永

■ ニエテイエン(聶廷遠)博士が,講師に就任(2008.9.27)  私の最初の学生(2002年9月来日,研究生,修士を経て国費留学生として博士取得のニエテイエン(Dr.Nie Tingyuan:聶廷遠博士)が,青島理工大学で講師に就任したとのうれしいニュースがありました.2005年には半導体DA技術者の夢の学会DAC(Anaheim,USA)の発表,ISCAS(Kobe,Japan)でのポスター発表などいろいろと活躍してくれました.今後の活躍を期待したいと思います.
■ 電気系学会四国支部連合大会08で本研究室から4件!(+総合情報センターから2件)発表(2008.9.27)
本研究室のUpul君,来栖君,宮城さん,横山君の勇士です.朝6:15集合〜徳島へ.往復5時間の日帰りで・オたが四国内の他の大学生の研究を知ることができました.総合情報センター・ゥらも2件(斎藤先・カ,石黒先生)発表がありました.お疲れ様でした.高知大学から16件の発表!(おそらく,過去最多),森先生と豊永は座長も担当しました!詳細はこちら
Upul Herath Masahiro Kurusu Haruka Miyagi Shuhei Yokoyama
(写真左から)Upul Herath, 来栖正博,宮・髣I,横山周平

■ 全国国立・蜉wの情報系センター技術交流会・研究集会無事終!(2008.9.11-12)豊永は議長の大役を・ハせました.総合情報センターの佐々木准教授,研究協力部学術情報課の結城課長,三宮様,徳弘様に感謝.お疲れ様でした.詳しくはこちら
■ DAシンポジウム08で本研究室の吉田君,村岡研究室の小林君が発表!(2008.8.26)
彼らの勇士です.名古屋前泊で昼前に会場入り,発表と帰りの6時間の長旅ですが企業・大学の研究者と交流ができました.お疲れ様でした.
Yuma Yoshida Masayuki Kobayashi
(写真左から)吉田祐馬,小林政幸

■英語耳を養おう
英語のNativeSpeakerとの交流のため,みなさんも,英語会話に挑戦してください.日常会話に慣れるには米国のFMラジオ番組(生放送)のネット放送がありがたい.興味がある方は,KQED RadioでMediaPlayerを選択でOKです.
■Raveen Ravinesh Goundarさんがフィジー大学就任(2008.8.7)
高知大学博士課程主指導でお世話させていただいた塩田研のDr. Raveen Goundarさんがフィジー大学でAssistant Lectureに就任したとの情報が塩田先生からありました.フィジー大学での活躍をお祈りいたします!
■ DAシンポジウム&電気系学会四国支部連合大会投稿終了!(2008.8.1)
 平成20年度電気系学会四国支部連合大会投稿打ち上げをしま・オた.教育実習,就・E活動の合間をぬって研究をすすめ,そして論文にまとめる・・・ご苦労様でした.総合情報センターからも2件投稿されました.
Miyagi, Upul, Yoshida, Yokoyama, Takeuchi, Kurusu, Watanabe,Toyonaga
(写真左から)宮城,ウプル,吉田,横山,竹内,来栖,渡辺(前)豊永

■ トピック(2008.6) 全国情報系センター技術交流会9月に高知で開催!
全国情報系センター技術交流会を高知大学総合・アZンター(当番校)でおこないます. 興味のある方は9月11日,12日メディアホールへどうぞ

■ トピック(2008.6) 本年より2年間,情報処理学会四国支部を高知大学が担当します.
支部長 菊地・謳カ,役員 森先生,中込先生,事務局 豊永で担当します.

■ トピック(2008.4) 本年も・麹埴アZンター(図書館)長をいたします
みなさん,高知大学の総合情報セン・^ー,図書館をよろしく.

2008年度 成果


■四・蒼d気関係学会連合大会(徳島大学キャンパス)9月27日
・宮城 悠,吉田 佑馬,豊永 昌彦 部分的要素の全置換を評価する配置法の研究 1-9 平成20年度電気関係学会 四国支部連合大会1-9 (2008 9月27日)
・横山 周平,海老江 光,豊永 昌彦 クロック端子の均等距離点の分布に関する研究 1-10 平成20年度電気関係学会 四国支部連合大会1-10 (2008 9月27日)
・来栖 正博,豊永 昌彦 8 方向を用いる多層再配線の一手法 1-11 平成20年度電気関係学会 四国支部連合大会1-11 (2008 9月27日)
・仙頭 航,小林 政幸,豊永 昌彦,村ムラ岡 道明 テストパターンに対応したクロストーク解析手法 9-7 平成20年度電気関係学会 四国支部連合大会9-7 (2008 9月27日)
・石黒克也, 斎藤卓也, 佐々木正人,豊永昌彦 高知大学におけるモバイル機器を利用した情報システムの監視と利用者動向 16-19 平成20年度電気関係学会 四国支部連合大会 16-19(2008 9月27日)
・斎藤卓也,石黒克也,佐々木正人,三宮克彦,結城朝光,豊永昌彦 全学認証DHCP システムの導入 16-20 平成20年度電気関係学会 四国支部連合大会16-20 (2008 9月27日)
・Upul Herath, Michiaki Muraoka, Masahiko Toyonaga ORCA: An Octalinear Router for Crosstalk Avoidance 17-46 平成20年度電気関係学会 四国支部連合大会17-46 (2008 9月27日)
■学会論文
・吉田佑馬,豊永昌彦,村岡道明「クロストークを回避する配置評価の検討」情報処理学会 DAシンポジウム2008論文集, Vol.2008, No.7, pp.61-66.
・小林政幸, 豊永昌彦, 村岡道明「ダイナミック動作を考慮したクロストーク解析手法」情報処理学会 DAシンポジウム2008論文集, Vol.2008, No.7, pp.127-132.
・Raveen Ravinesh Goundar, Ken-ichi Shiota, Masahiko Toyonaga SPA Resistant Scalar Multiplication using Golden Ratio Addition Chain Method IAENG International Journal of Applied Mathematics, vol. 38, issue 2, pp. 83-88, Jun. 2008
・Raveen Ravinesh Goundar, Ken-ichi Shiota, Masahiko Toyonaga New Strategy for Doubling-Free Short Addition-Subtraction Chain Applied Matematics & Information Sciences - An International Journal, Vol2, No.2,pp123-133. May 2008.
■その他実績
・平成20年度科学研究費補助金 基盤研究C「次世代集積システム設計における物理設計予測法の研究・v継続

2007年度


■ トピック(2008.3.23) 卒業・修了式
 私の第一期の博士学生 聶廷遠さん,鄭琳琳さん,王冬青さん,主任指導のRaveen Goundar(塩田研)さん,第3期の修士学生,第4期の学部生が社会に旅立ちました.世界での活躍を期待しております!

■ トピック(2007.11.16) 新人歓迎会と電気系学会四国支部連合大会発表打ち上げ!
 平成19年度電気系学会四国支部連合大会での発表打ち上げと10月に配属された,新人の歓迎会をしました.
Yokoyama, Ebiye, Kurusu, Arita, Hosoki, Miyagi, Bando,Yoshida, Toyonaga, Zhang, Tei, Takeuchi, Taketani, Watanabe
(上)横山,海老江,来栖,有田,細木,宮城,板東
(下)吉田,豊永,張シン,鄭,竹内,竹谷,渡邊

■ トピック(2007.9.29) 電気系学会四国支部連合大会発表
 当研究室から6名が,平成19年度電気系学会四・綜x部連合大会で発表しました.
竹内 吉田 渡邊
(写真左から)竹内,吉田,渡邊
下川 海老江 竹谷
(写真左から)下川,海老江,竹谷
セッション合間のくつろぎ・・・すぎですよ皆さん! (写真)渡邊,竹内,竹谷,吉田,下川,(下)板東,海老江はくつろぎ中?

■ ト・sック(2007.7.30) 高知大学ラジオ講座を担当しました
 コンピュータにたどり着くまでの歴史や簡単な仕組みについてお話しました.お相手いただいた橋詰佐織アナウンサーに,感謝.

■ トピック(2007.4.2) 総合情報センター長を兼任することになりました
 総合情報センターは,情報部門と図書部門(図書館)を担当しています. みなさん,高知大学の図書館へ行って本を読みましょうね.

2007年度 成果


■四国電気関係学会連合大会(愛媛大学・城北キャンパス)9月26日
・Xin Zhang,Masahiko Toyonaga A Two-Dimensional Placement by Pair of One-Dimensional SA Solutions 17-8
竹内 豪, 板東修司, 張 シン, 豊永昌彦 ネットリストの接続関係を利用した高速配置法 1-1
吉田佑馬, 坂東修司, ニエ テイエン, 豊永昌彦 クロストークを回避する配置評価法の検討 1-2
竹谷 啓, 張 汎, 豊永昌彦 クロストーク回避迷路配線の一手法 1-3
渡邊真規, 池野陽輔, 豊永昌彦 障害回避を回避する直線指向の配線法 1-4
海老江 光, 下川遥香, 豊永昌彦 三分木に基づくクロック配線の一手法 1-5
下川遥香, 海老江 光, 豊永昌彦 二分木と三分木のクロックツリー配線長の比較 1-6
黄 高, 小林政幸, 豊永昌彦, 村岡道明 論理シミュレータによるクロストークの検出手法 9-17
小林政幸, 黄 高, 豊永昌彦, 村岡道明 論理シミュレータによるクロストーク検出システムの試作 9-18
Raveen Ravinesh Goundar, 塩田研一, 豊・i昌彦 Efficient and Secure Scalar Multiplication for Pairing-Based Cryptosystems 17-24
岡本あゆみ, 斎藤卓也, 佐々木正人, 豊永昌彦 高知大学総合情報システムの監視と利用者動向 16-29
■学会論文
・Tingyuan Nie, Masahiko Toyonaga An Efficient and Reliable Watermarking System for IP Protection IEICE Trans. Fundamentals E90-A, No.9, pp.1932-1939, Sep. 2007
■その他実績
・平成19年度科学研究費補助金 基盤研究C「次世代集積システム設計における物理設計予測法の研究」採択

2006年度


■ トピック(2007.3.23) 卒業・修了式
 長年付き合った第・Q期の修士学生2名,学部生が社会に旅立ちました.日本と世界のため精進・ュださい!

■ トピック(2006.12.8) 世界は狭い!
 当研究室の王君とともにシンガポールにいきましたAPCCAS2006(Singapore)
 なんと,李さん(高知大学 國信研卒業生)とシンガポールでお会いしました.世界に羽ばたく高知大卒業生・・・みなさんもがんばってくださいね

Prof.Toyonaga Mr.Wang Mr.Lee & his wife
(写真)豊永, 王青冬,李夫妻

■ トピック(2006.11.1) 研究室の新人学生5名
All-attendees
(写真)竹谷啓,下川遥香,竹内豪,渡邊昌規,吉田佑馬

■ トピック(2006.9.26) 電気系学会四国支部連合大会で5件発表!
 当研究室の5名(池野陽輔,張シン,谷本俊介,張 イ,張 汎)が,平成18年度電気系学会四国支部連合大会で発表しました.同大会では,國信研,総合情報センターの共著としても発表してます.今年も基礎IIの座長を務めました.IEEE学生英語発表セッションで張シン君が賞をいただきました.おめでとう! 帰ってきてからの研究室での反省会!?の様子です
All-attendeesXin-Zhang
後列:張イ,鄭琳琳,張汎,谷本俊介,池野陽輔,山本雄輝
前列:板東修司,大森雅史,豊永昌彦,木坂有男,山崎雅史,聶廷遠--(横)張シン

■ トピック(2006.8.26) JSTシーズ発掘試験採択!
 ・膜、・・コが共同開発した「気にしてねット」の次世代版となる「高齢者向けの非接触睡眠モニタリング手法の研究」が,JSTシーズ発掘試験で・フ択されました.「眠り」をみまもる技術の高度化を目指します.ご期待ください.
■ トピック(2006.8.15) 経済産業省平成18年 ITクラ・tトマンに参加!
 轄rmソフトウェアセンタ(高知市)が企画した「暗号技術をとおしたユビキタス技術者育成プロジェクト」(暗号を題材にアルゴリズム作・閧窿\フトウェア作りなどユビキタスITに興味を持つ小学生を育てる)に,本講座の・俣c先生と豊永が協力することになりました.小学生にわかるプログラミング技法・・・いろんな仕掛けに挑戦します.
■ トピック(2006.9.1) IEEE Asia Pacific Conference on Circuit and System 2006 で王君の論文採択!
 シミュレーテドアニーリング法で安定して高品質な近似最適解を導き出すアルゴリズムの提案が採択されました.12月にシンガポールで発表されます.おめでとう!
■ トピック(2006.5.1) 総合情報センター情報部門長を担当します
 高知大学総合情報センターの情報部門長をすることになりました.

2006年度 成果


■・l国電気関係学会連・≡蜑・i愛媛大学・城北キャンパス)9月26日
・Xin Zhang,Masahiko Toyonaga A Two-Dimensional Placement by Pair of One-Dimensional SA Solutions 17-8
・池野陽輔,板東修司,豊永昌彦 直進性を重視する迷路配線法の検討 1-2
・張 曦,板東修司,豊永昌彦 グラフ距離による高速配置法の検討 1-3
・張 帆,聶 廷遠,豊永昌彦 多端子ネットの配線長推定の一手法 1-4
・谷本俊介,山本雄輝,豊永昌彦 クロストーク回避を目指した一配線手法 1-5
・横山真登,城間周博,豊永昌彦,國信・ホ郎 画像処理用浮動小数点演算器の設計 10-1
・南部匡史,岡本あゆみ,佐々木正人,豊永昌彦,尾崎登喜雄 LDAP を用いた認証/認可基盤に基づく高知大学の総合情報システムの構築 16-7
■国際学会
・DongQing Wang, Masahiko Toyonaga,"A Certain SA Solver TOSA for Global Placement," Proc. of IEEE Asia Pacific Conference on Circuit and System (APCCAS 2006), pp.485-488(Dec., 2006)予定
■その他実績
・2006年度学長裁量経費「学内ユビキタスネットの定量化システムの開発研究」により学内ネットワーク情報収集環境を整備
・2006年度 科学技術振興・@構地域事業推進部「地域イノベーション創出総合支援 重点地域研究開発推進プログラムH18年シーズ発掘試験「高・ェメ向けの非接触睡眠モニタリング手法の研究」


2005年・x


■ トピック(2006.3.31) 一教員へ戻りました
 菊池先生がコース長に就任され,・L永はやっと重責から開放されました.
■ トピック(2006.2.15-16) 情報講座の卒業発表会
 追い出しコンパ(朝倉学食)50名近くの参加がありました.皆様のご協力を感謝いたします.終了後の研究室2次会の様子です.私の第1期修士学生2名,第3期の学部生が社会に旅立ちました.がんばれ!
Yamamoto,Tsutsui,Jin-o,Tanabe,Yamazaki
Toyonaga,Matsudani,Tei,Ueno,Bando,Suwa,Cho,Takenaga
後列:山本,筒井,陣尾,田辺,山崎
前列:豊永,松谷,鄭,上野,板東,諏訪,張シン,武永

■ トピック(2006.1.22) 高知市「産業PR会」(東京グリーンパレス)
高知大学にご縁の方を迎えて,東京にて気にしてねットの御紹介をしました.
■ トピック(2005.11.7) NHK「いきいきワイドとさ情報市」
特集で「高知みらい産業研究協議会」の「気にしてねット」について豊永のインタビューが放送されました. 「気にしてねット」の御紹介がありました.
■ トピック(2005.9.28) 電気系学会四国支部・A合大会で6件発表!
 当研究室の6名(板東修・i, 陳尾博幸, 松谷・迹・ 筒井拓郎, 山本雄輝, 諏訪英騎)が,平成17年度電気系学会四国支部連合大会で発表しました.また,豊永は回路II座長を務めました.

■ トピック(2005.9.24) FMこうち出演!
 チェンジザ高知大学に豊永が出演しました.
■ トピック(2005.7.13)・@生活モニターシステム発表!
 当研究室とCIJほくでんとで共同開発した生活モニターシステムの記者発表があり,高知新・キ,毎日新聞・ナ報道されました. 昨年1月より発足した高知みらい産研協議会の初成果です.

■ トピック(2005.7.1) 快挙!
 当研究室のニエ君と・フ共著が,ISCAS05(神戸)42nd-DAC(アナハイム)に採択されました.これらに浮かれることなく,地に足をつけた活動を心がけていこうと思います.

Prof.Toyonaga Mr.Nie Nie Presentation
(DAC会場の前で)豊永,ニエ (会場内で)ニエ君の発表!

■ トピック(2005.5.1) SLDM/VLD共催研究会,高知大学メディアの森で開催
 5月19日,20日・@情報処理学会・電子情報通信学会「SLDM/VLD共催研究会」が高知大メディアの森6階セミナールームにてで開催されます.研究室からも田辺君,武永君の2件を発表いたします.

■ トピック(2005.4.28) 理・医交流

 当研究室で昨年おこなった共同研究「高齢者ライフライン」システムについて,理・医学術交流会にてご紹介いたしました.医学部 谷教授,石田助教授には大変お世話になりました.

■トピック(2005.4)

4年生7名が配属されました.
3rd-digree_a 3rd-digree_b
(左写真)諏訪英騎,後藤大輔,陣尾博幸,筒井拓郎
(右写真)大森雅史,上野将嗣,松谷千代,山本雄輝, (右上)板東修司


■ トピック(2005.4) 産業復活?
 ・本の電子情報産業が,いよいよ復活しつつある感があります.小生も企業から大学に移り,早4年目,時代に追い越されないようまい進する所存です.
■ 2005年4月 本年もコース長としてよろしくお願いいたします
 もう1年,コース長を担当します.周囲の方々には,今後ともご協力よろしくお願いいたします.

2005年・x 成果


■VLD設計研究会(高知大学・メ・fィアの森)5月19日,20日
・田辺和之,・L永昌彦 冷却過程のばらつきを・・pしたシミュレーテドアニーリング法による配置手法 電子・アハ信学会技術報告VLD2005-6,pp.1-6
・武永秀,豊永昌彦 配線層数の最小化を目指す多層再配線手法 電子情報通信学会技術報告 VLD2005-7,pp7-12
■四国電気関係学会連合大会(高松・四国電力研修所)9月28日
・板東修司, 田辺和之, 豊永昌彦, 國信茂郎 シミュレーテドアニーリング法の熱平衡処理数と近似解の実験的考察 1−21
・陳尾博幸, 松谷千代, 山崎雅史, 豊永昌彦 超音波動きセンサを用いた就寝データ検出の検討1−22
・松谷千代, 陳尾博幸, 山崎雅史, 豊永昌彦 超音波動きセンサを用いた就寝動作記録システム1−23
・筒井拓郎, 趙岩松, 豊永昌彦 タイル分割に基づくフロアプラン評価実験 9-1
・山本雄輝, 山崎雅史, 豊永昌彦, 國信茂郎 配線混雑を緩和するインクリメンタル配置法9-2
・諏訪英騎, 武永秀, 豊永昌彦 層限定によるHVフリー配線の検討 9-3
■国際学会
・Tingyuan Nie,Tomoo Kisaka,Masahiko Toyonaga,"A Watermarking System for IP Protection by a Post Layout Incremental Router," 42nd Design Automation Conference, pp.218-221(June, 2005)
・Tingyuan Nie,Tomoo Kisaka,Masahiko Toyonaga,"A Post Layout Watermarking Method for IP Protection," 2005 IEEE International Symposium on Circuit and Systems(ISCAS) Proceedings, pp6206-6209(May, 2005)
■その他実績
・2005年度学長裁量経費「VLSI設計・試作教育用支援設備」によりFPGA設計・開発環境を導入

2004年度


■トピック(2005.3) 学部生卒業!
 私の第2期学部生たち,劉元輝,王誼,桂田有人卒業しました.
All-staff
後列:劉元輝,王誼,桂田有人,田辺和之,小嶋真平,山崎雅史,武永秀,趙岩松,+木坂有男
 前列:聶廷遠,王冬青,豊永昌彦
■トピック(2004.9.1) 2004年本研究室が紹介されました
(財)高知県産業振興センターが発行する雑誌Platform」平成16年9月号で豊永研究室が紹介されました・D

2004年度 成果


■情報処理学会DAシンポジウム7月22日
豊・i昌彦,山崎雅史,黒川圭一,國信茂郎「ネット配線長を保証するスタンダードセル配置再手法」情報処理学会 DAシンポジウム2004論文集, Vol.2004, No.8, pp.109-114.
豊永昌彦,武永秀,國信茂郎「再レイアウトに向けた単純多層迷路配線の有効性の考察」情報処理学会 DAシンポジウム2004論文集, Vol.2004, No.8, pp.115-120.

■四国電気関係学会連合大会(徳島大学)9月25日
・小嶋真平,豊永昌彦 グローバル配線評価改善の一手法1-19()
・劉元輝,小嶋真平,豊永昌彦 迂回経路を考慮したグローバル配線の一手法1-20
・王冬青,小嶋真平,豊永昌彦 スタンダードセル回路のフラクタル次元解析の考察1-21
・趙岩松,豊永昌彦,國信茂郎 小領域分割によるフロアプラン配置モデルの考察1-22
・田辺和之,豊永昌彦 シミュレーテドアニーリング法の冷却過程のばらつきに関する考察1-24
・王誼,豊永昌彦 複数の冷却過程をもつシミュレーテドアニーリング法の考察1-25
・桂田有人,聶廷遠,豊永昌彦 テーブル方式によるDES暗号処理の高速化1-29
・横山真登,宮原克典,前田一樹,豊永昌彦,國信茂郎 冗長二進加算器と2進加算器の性能比較10-6
・前田一樹,田原学,増田智一,豊永昌彦,國信茂郎 HDLによる浮動小数点アクセラレータの設計10-7

■その他実績
・2004年度共同研究「高齢者向け音声インタフェースによるメール操作シス・eムの研究」
・2004年度共同研究「生活モニターシステムのセンサー情報通信の研究」
・2004年度委託研究「高知県RSP育成試験:LSI多層配線の最小層数による修正配線法の研究」


2003年度


■ト・sック(2004.3) 学部生卒業!
 私の第1期学部生たちは,全て修士に進学です,これからもよろしく.

2003年度 成果


■国際学会
・Masahiko Toyonaga, Keiichi Kurokawa, Toshiro Akino, Shigeo Kuninobu,"Cell Placement Optimization using Phase Transition and Annealing by a Metropolis's Monte-Carlo Simulation," Proceedings of SASIMI (Workshop on Syntehsis And System Integration of Mixed Information Technologies)2003, pp95-101,April 2003. 広島 2003年4月

■電気系四国連合大会発表(愛媛大学)2003年10月12日
・E山崎雅史,豊永昌彦,國信茂郎 ワイヤーロードモデルを継承するスタンダードセル配置再手法
・田辺和之,豊永昌彦,國信茂郎 ペア交換法とシミュレーテドアニーリング法による配置改善法
・趙岩松,豊永昌彦,國信茂郎 シミュレーテドアニーリング法の相転移温度付近の評価
・木坂有男,聶廷遠,豊永昌彦 VLSIレイアウトのWaterMarking用配線の一手法
・聶廷遠,豊永昌彦,塩田研一 配線制御によるVLSIレイアウトのWaterMarkingの一手法
・武永秀,豊永昌彦 単一ネット修正を指向した多層配線法の一手法

■その他実績
・2003年度共同研究「高齢者・身障者向け文書型マン・マシンインタフェースの研究」


2002年度


■ Nativeの英語をシャワーのように浴びたい!
最近気づいたのですが,Real Playerや Windows Media Playerを使うと,ロンドンや米国のラジオ番組(生放送)が聞けます. 最近自宅にADSLを引いたのですが,帰宅中は年中繋いで,少しでも英語力が落ちないように聞いてます. 米国には,何度かいってるんですが,すぐ耳がだめになるんで,ヒヤリング力を保つ方法として重宝してます. 中国語や,イタリア語,ドイツ語などもあるので興味のある方はトライしてみたらいかがでしょう?
■授業の質問を受け付けBBSを開設予定
諸君がわからりにくい点について調べたいと思い,本年度二学期からMinutes Questionをはじめましたが,みなさんちゃんと書いてくれてますか? さらに,質問をしやすくするためにBBSを検討してます.開設されましたらトップページにお知らせしますのでよろしく.
■半導体産業研究所
半導体産業研究所(SIRIJの思い出)

2002年度 成果


■情報処理学会DAシンポジウム7月
・安井 卓也, 黒川 圭一, 豊永 昌彦,高橋篤司「クロックタイミング余裕度を考慮した遅延修正による回路最適化手法」情報処理学会 DAシンポジウム2002論文集, Vol.2002, No.10, pp.259-264.
■電子情報通信学会誌
・Keiichi Kurokawa, Takuya Yasui, Yoichi Matsumura, Masahiko Toyonaga, Atsushi Takahashi,"A High-Speed and Low-Power Clock Tree Synthesis by Dynamic Clock Scheduling," IEICE Transaction on Fund., Vol.E85-A,No.12, pp.2746-2755, Dec 2002.



ホームページへ