Views
メモ
Mailman 2.2 へ向けて
- インストール時の言語選択(done)
- 兄弟リスト (Sibling list) ... almost done
- i18n の改良
- ウェブページは utf-8 に(トレンドだろう)
- メールは言語ごとの charset を維持(メールはオクレだから)
- post を尊重
- リスト言語に fallback
- UTF-8 に fallback
- 文字列は内部では unicode string にする (re とかうるさいから)
- 従来の pck との整合/バージョンアップでの更新?
- 問題は po/mo ファイルの文字コード
- 今までどおり -> msgfmt のところで変換?
- champions に変更してもらう?